goo blog サービス終了のお知らせ 

人生いつでも向かい風

65歳の貧脚ジジイは、コロナ禍であろうとも、向かい風であろうとも、今日も多摩サイをロードバイクで走るぞう!

思わず

2016-06-30 | 多摩サイライド
かわいいでしょ。




自転車柄のパンツ。

ユニクロで見つけました。
思わず購入。



自転車ブログランキングに参加しています。見たら、ポチッと押してね!
にほんブログ村 自転車ブログへ

コメントも下さいねえ~~~

DNSです

2016-06-26 | 多摩サイライド
今週末は東京に帰れなかった。
多摩サイライドに出かけることできませんでした。

残念


そんなところですが、グローブがぼろぼろになってきたので、
新調しました。

これまではゴールドウィンのグローブを愛用していたのですが、
昨年ゴールドウィンがサイクルウェアから撤退してしまったので、
ちょっと悩みました。

価格と機能からパールイズミのグローブにしました。

言うまでもなく、左がこれまで使ってきたゴールドウィンのグローブ、
右が買ったばかりのパールイズミのグローブです。

手のひらのパッドもゴールドウィンに負けずと厚いです。

脱ぐ時に引っ張るところが指の付け根についています。
これは便利です、紐だときれますから。
考えましたね。

あと、手首をとめるベロクロ止めが、ゴールドウィンは外側ですが、
パールイズミは内側(手首側)です。
これも理由があるんでしょうか?

来週走れれば(東京に戻れてかつ天気が良ければ)、試してみましょう。
グローブも1.5シーズンくらいしか持たない。
消耗品ですね。


自転車ブログランキングに参加しています。見たら、ポチッと押してね!
にほんブログ村 自転車ブログへ

コメントも下さいねえ~~~

久々の土曜日ライド。暑さはギリギリ

2016-06-11 | 多摩サイライド
明日の日曜日が仕事になってしまい、無理矢理土曜日に走ります。
朝から天気は上々。


街中走ると、土曜日は日曜日と少し違った景色です。

働く人たち、働く車たちがいるからでしょう。

土曜日は資源ゴミの日なので、街中は空き缶・古紙をあさる自転車に
乗った方々で賑わっています。
空き缶の入ったビニール袋を自転車の幅どころが左右2mくらい
はみ出して積んでいます。
ゴミの横取りはマナー違反ですぜ。

当然ゴミ収集の方々も出動されています。
日曜だと開いていないお店もやってたりします。
なので景色が違って見えるのですね。

朝は涼しかったものの、どんどん気温が上がって行きます。
最高気温は28℃くらいでしたが、サイコンは33℃を差してます。
暑い。

南風が吹いていたのと、湿度が50%以下だったので、なんとかなりました。
今年初めてマジクールを巻いて走りました。
暑さは今日くらいがギリギリです。
これ以上暑くなるともう駄目です。

二ヶ領上堰の前には黄色い花一面に咲き乱れます。

何の花だろう?
花には疎いです。

さて今日も50キロケツ対策に挑戦。
ペダルに体重をかけるよう、時々お尻をうかせて感触を確かめます。

これまで痛かった座骨付近は大分楽になったのですが、より
真ん中に近い方、何ていったらいいんでしょう、恥骨に近い側と
でも言うんでしょうか、痛みがきます。
股ずれかと思ったのですが、そうではないです。
キXXマと尿道にも痛みが・・・・

ん~、まだまだフォーム/体勢が悪いんでしょうねえ。



日の走行距離:82km

自転車ブログランキングに参加しています。見たら、ポチッと押してね!
にほんブログ村 自転車ブログへ

コメントも下さいねえ~~~

雨のち曇り。脚パンパン

2016-06-05 | 多摩サイライド
朝から雨です。
が、10時頃には上がりました。
それっ、と多摩サイライドです。

多摩サイ、天気のせいかすいています。


サイクリングロードは乾いています。
風が冷たくて気持ち良い。
人、自転車とも少なく、走り易いです。

次第に天気回復してきました。


14時過ぎには青空も。


今日も、50キロケツ解消のため、トライしてみます。

サドルからお尻を浮かせ、ペダルを漕ぎます。
ダンシングのように立つのではなく、腰は落としたままです。
確かにペダルに体重がかかっているのを感じます。
でも脚はスクワットをしているように張って来ます。

大した時間はやっていないものの、脚がパンパンです。
確かにお尻の痛みは薄らぎました・・・気がします。

家に帰っても脚はパンパンです。
明日(明後日か?)の筋肉痛が怖い。

理想のペダリングは、辛いんだなあ。
まだまだ道のりは遠い。


今日の走行距離:82km

自転車ブログランキングに参加しています。見たら、ポチッと押してね!
にほんブログ村 自転車ブログへ

コメントも下さいねえ~~~