自転車に乗るのは2週間ぶり、ブログ更新は3週間ぶり。
さぼり気味です。
このところ寒くなってきました。
しかし天気予報では最高気温予想が18℃!
何を着ていけばよいのやら。
秋用の長袖ジャージに、タイツででかけます。
シューズの底の風通し穴をガムテープを貼って防ぎます。
多摩サイ寒いぞ!
風は弱いものの、肌に冷たい。
写真を撮ろうと思ったら、デジカメ電池切れ。

今日は写真は少なめです。
平瀬川横ではこんな工事が

迂回ということは新平瀬橋とサイクリングロードが繋がるのか!
という期待もむなしく、これまでの道がちょっと大回りになったくらい。

上流側からの帰りはこんな感じ。

橋側からのカーブが急で、ぶつかり易いための切り回しなんでしょうか
(携帯電話(スマホじゃないです)のカメラなので写りが悪いです)
さて、皆さんは走っているときに頭の中で歌やメロディーがぐるぐる回ることってありませんか?
私はいつもではないですけど、ときどきあります。
私の青春時代、1980年代の曲ばかりですが。
今日は、Are you ready? by 斉藤和義 のアルバムからの曲でした。例外的に最近の曲です。
昨日このアルバムを聞いていたからでしょうね。
前回はアバのマンマ・ミーヤでしたね。
QueenのWe Are the Champions や、BostonのAmandaとかも良く頭の中を回っています。
今日は寒かったので、”ずっと好きだった”を口ずさんでみました。
歌詞を全部覚えている訳ではないですが。
すこし寒さを忘れて走ることができたかな。
本日の走行距離:75km
累積走行距離 :16,032km
やっと寒くなってきました。風邪をひかないようにご注意を。
自転車ランキングに参加しています。ポチッとお願いしまっす!
<自転車ブログランキングに参加しています>

コメントもお待ちしております。
さぼり気味です。
このところ寒くなってきました。
しかし天気予報では最高気温予想が18℃!
何を着ていけばよいのやら。
秋用の長袖ジャージに、タイツででかけます。
シューズの底の風通し穴をガムテープを貼って防ぎます。
多摩サイ寒いぞ!
風は弱いものの、肌に冷たい。
写真を撮ろうと思ったら、デジカメ電池切れ。

今日は写真は少なめです。
平瀬川横ではこんな工事が

迂回ということは新平瀬橋とサイクリングロードが繋がるのか!
という期待もむなしく、これまでの道がちょっと大回りになったくらい。

上流側からの帰りはこんな感じ。

橋側からのカーブが急で、ぶつかり易いための切り回しなんでしょうか
(携帯電話(スマホじゃないです)のカメラなので写りが悪いです)
さて、皆さんは走っているときに頭の中で歌やメロディーがぐるぐる回ることってありませんか?
私はいつもではないですけど、ときどきあります。
私の青春時代、1980年代の曲ばかりですが。
今日は、Are you ready? by 斉藤和義 のアルバムからの曲でした。例外的に最近の曲です。
昨日このアルバムを聞いていたからでしょうね。
前回はアバのマンマ・ミーヤでしたね。
QueenのWe Are the Champions や、BostonのAmandaとかも良く頭の中を回っています。
今日は寒かったので、”ずっと好きだった”を口ずさんでみました。
歌詞を全部覚えている訳ではないですが。
すこし寒さを忘れて走ることができたかな。
本日の走行距離:75km
累積走行距離 :16,032km
やっと寒くなってきました。風邪をひかないようにご注意を。
自転車ランキングに参加しています。ポチッとお願いしまっす!
<自転車ブログランキングに参加しています>

コメントもお待ちしております。