mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

打ち上げ

2016-06-12 | アートプラザ作品展覚書
作品展も終わり、
きょうがその打ち上げでした。

大分駅隣接の「ブラッサム大分」のフロント階にある
「庭の食卓・四季」に集まりました。



組子細工が美しいロビーです。

食事も美味しくいただきました。

外に雨に濡れた屋上広場が見えます。


私は


花束まで頂戴して、なんて言ったらいいのでしょう。
冥利につきます。

皆さん、ありがとうございます。

また明日からモラ作り頑張ります。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャカランダ | トップ | 紫陽花の家 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (bamuse)
2016-06-12 22:09:33
こんばんは

chiyoeさんの思い、生徒の皆さんの力が、思う存分発揮された作品展でしたね。
その打ち上げ会ですから、
素敵な会場、おいしいお料理、楽しい会話と、楽しい時間が過ごせたことでしょう。

やはりこの時期は、雨が降らないと。
雨に濡れた屋上広場も、いいものですね。

生徒さんからの花も、うれしいですね。

また明日から、張り切ってモラづくりができますね。
bamuseさん (chiyoe)
2016-06-13 06:41:04
おはようございます。

ええ、楽しい会でした。
会場での一週間もあっという間。
そこからの一週間もアッという間。
時間の経つのがとても早いです。

新しいモラも作り始めないといけませんね。
笑い声 (ebiten)
2016-06-13 08:37:21
おはようございます。

おいしそうなお料理がいっぱいですね。
それに何と言っても皆さんの笑い声が
こちらにも聞こえてきましたよ!♪

楽しい時間を共有できたことでしょう。
素敵な花束もとても嬉しいですね♪

楽しいことが続くと時間があっという間に
経ってしまいますね。一日一日を
大切に。。。

モラもポシャギもありますね。私は刺繍の宿題が
いっぱいありますが、頑張りましょうね
Unknown (つぶやき)
2016-06-13 10:41:05
おはようございます。

作品展に向けて長い間準備を重ねて来られて、無事成し遂げられた後の打ち上げですから、それはもう盛り上がったことでしょうね。
皆さんも、ますますやる気が出てきているのでは?
先生の新しいモラ、楽しみにしています。

コメントを投稿

アートプラザ作品展覚書」カテゴリの最新記事