mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

ブラウスー3

2007-05-31 | 現地モラ Ⅱ



これはチーチャの祭りのお酒を入れる瓶のデザインだと思われます。

まったく同じというわけではないのですが似たようなものはたくさんあります。



私も作ったことがありますし、現地のものはバックに仕立てて使っています。



こうして並べてみると違った印象ですね。
多分と訂正が必要かしら(・_・?)ハテナ?



実際のchichaの瓶はこんなです。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラウスー2

2007-05-30 | 現地モラ Ⅱ


これは珍しい袖と共布でできたモラです。
通常は身頃のパネル部分を作って、袖、裾をつけてブラウスに仕立てています。

上布が赤で、土台の柄布から形を出した、二色モラです。
一番薄く仕上がっていいかも!

でもきのうコメントで書きましたが、袖の布は化繊が多いんですね。
着心地はどうでしょう。
汗がそのまま肌を伝いそうです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラウスー1

2007-05-29 | 現地モラ Ⅱ


袖のブルーがとても鮮やかなブラウスです。
裾と色がコーディネイトされているのもいい感じです。

身頃のモラは色とりどりのひし形がきれいです。
土台は黒ではなくて濃紺のように見えます。
中央の模様の輪郭はオレンジと白の差し替えになっていますが、
輪郭のみで、ひし形は土台から掘り出され、
その上に色布、さらに上に赤が掛かっています。

以前オールドモラを復刻したことがあるのですが、
土台が黒ではなく濃紺だったことがあります。
黒よりも、全体が明るく感じてとても好きな作品でした。

モラは袖の部分、身頃の部分、裾、
どれも思い思いの柄で構成されていることが多く、
その上腰巻(スカート)も柄布で、その組み合わせは独特です。


<翼の王国>平成18年1月号より

このモラがすっきりした印象なのは、
紺色(ブルー)がどれもベースにあるせいかなとヽ(´-`)/ ふっと思いました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何かしら

2007-05-27 | 現地モラ Ⅱ


これは何かわからないので画像だけにします。
こういうのがモラらしいって思うんです。「何かしらないけど」



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TORTUCA

2007-05-26 | 現地モラ Ⅱ


男の人達が、椰子の木の島に仕事に出かけているモラかしら。

TORTUCAの文字が描かれています。(・_・?)

椰子の木の管理は男の人達の仕事で、女性達の作るモラと同様、
現金収入になる大切な仕事です。


追記
これは男の人ではなく亀だと思ったとの指摘がありました。
((+_+))そうかもしれない、そんな気もする、そうでないかもしれない。
作った人のみぞ知る・・・

亀を擬人化したということで、私の上のストーリーはいかがなものでしょう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする