mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

タピエス

2021-08-31 | 近郊お出かけ
暑い毎日です。

入院している父の所へ、
週二回は洗濯物を取りに行きます。

面会は出来ないのですが、
リハビリ棟なので、上手くいくと姿を見ることができ、遠くから一言二言話すことも出来ます。

妹との行動が多く、
他の人とは会う機会もなくなりました。





久しぶりのタピエスです。

病院帰りの寄り道です。




外食しても落ち着かなくて
そそくさと済ませるのですが、
ここではちょっとのんびりできました。





いつものコーヒーにホッ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝶の話

2021-08-30 | 雑記
昨日の大分合同新聞朝刊に
アサギマダラのことが載っていました。

姫島のアサギマダラは有名ですが、



このように各地でアサギマダラを呼ぶための取り組みが見られます。

先日ナガサキアゲハを見たことから、
蝶の寿命は短いのか長いのかとの疑問が生まれました。

アサギマダラのように長く生きる蝶が他にもいるかと調べてみました。

蝶の寿命は、
蝶の種類や発生する時期によって様々なようですが、

単純に命の長さだけに焦点を当てて調べました。


写真はサイトから、

ドクチョウとヒョウモンチョウです。

ドクチョウは半年、
ヒョウモンチョウのなかまは2〜3ヶ月生きるそうです。

成虫で越冬する種類や、
熱帯で生息する蝶の仲間は寿命が長いようです。




大きくて翅の綺麗な蝶ですが、
メネラウスモルフォという南米に生息する蝶です。

この蝶の寿命は1ヶ月だそうですが、
この羽根を見たことがある人は多いのではないでしょうか。

羽根が綺麗なので額に入れて加工されたものが出回っています。

私もお土産でいただいて持っていますが、
本物の蝶の翅で、綺麗だけど、一体何頭の蝶を犠牲にしたかと思わずにはいられませんでした。

話は余談になりますが、

アサギマダラは人懐っこく逃げないと言われますが、
それには理由があるようです。

アサギマダラは、幼虫の頃毒のある物を食べて、体に毒を蓄積しているので、成虫になって捕食者がいないことを知っています。

ドクチョウもモルフォチョウも同様に
体に毒を蓄積し、捕食者がいないことを知っています。

でも、どうでしょう、
捕獲者が人間だとそうはいかないですね。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

果物

2021-08-29 | おやつの時間
🍏 🍑🍇🍈

果物がとても美味しい時期なので、

おやつは果物を取ることが多いです。





北海道のJAから届いた「らいでん」という
メロンです。




果肉が赤いです。

お菓子は
シャインマルカットが牛皮で包まれていました。





この日は、丸ごと一個の桃と
シャインマスカットでした。



ヨーグルトの間に挟んだのはスモモのジャムです。

どれも口当たりがいいので、
スウィーと美味しくいただいています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センニンソウ

2021-08-28 | 雑記  花
道端で仙人草が咲いていました。




花が終わった後の種にヒゲが生えるそうで、
それが仙人の髭のようだとついた名前だそうです。

以前も花の時に撮ったことがあるのですが、
道端ゆえ秋を待たず刈られてしまって、
まだ髭を見たことはありません。

ウマクワズとも言われ、
毒があるため牛も馬も食べないそうです。



花を摘んでこなくてよかったなぁー。

折った茎を触ると皮膚炎を起こすそうです。😅





暑さが戻ってきて、
外出は耐えがたく、汗が噴き出します。

道にナガサキアゲハが息絶え絶えでした。
アゲハ蝶の中でも最大級の大きさで、
羽を広げているのに10㎝以上はあります。

これも以前飛んでいる姿を撮りたくて、
追いかけたことがあります。

こんなに弱って可哀想だけど、
蝶の命はきっと短いのでしょう。

調べてみると、
成虫になってからは一週間ほどだそうです。

🦋  🦋  🦋

でも、じゃあ、アサギマダラは
一体何日生きるのかしらという疑問が生まれますよね。

ここからはまた少し長くなるけど、

長距離を渡る蝶として知られるアサギマダラは
いったい一個体として何日間生きているのかしら。
まさか一週間や10日で2000キロは飛べないでしょうに。

これも調べてみると、

すごいなー。
蝶のマスキングをしている人がいるのですね。

2011年、10月10日に和歌山でマスキングされた蝶が、
83日後の12月31日、2500キロ離れた香港で捕獲されたそうです。!(◎_◎;)

アサギマダラ、凄いなー。

こんな蝶が他にもいるのかしら、、

興味は連鎖していきます。
それはまた機会があれば、、続くかも。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒天

2021-08-27 | 雑記
たねやの寒天をいただきました。





こんな容器に入っていて、
押すと中から真四角な寒天が出てきます。




黒蜜ときな粉でいただきます。



これは「ラ コリーナ近江八幡」
たねやの本店です。

以前、雑誌でお菓子屋さんらしからぬ建物を見て、面白いな、一度行ってみたいなと思っていました。

まあ遠いし、お菓子を買うだけになかなか行ける距離ではないですが、

写真を見ていて、あれ、どこかで見たようなという思いがして調べてみると、

以前行った長湯の「ラムネ温泉」のことを思い出しました。



写真はどちらもサイトからお借りしました。


屋根の上の松の木が不思議な気がして印象に残っていました。

お菓子屋さんの屋根にも同じような木が、

どちらも建築家、藤森照信氏が手掛けたものだとわかりました。

納得!

ちなみに「ラムネ温泉」は2005年、
「ラ コリーナ近江八幡」は2015年建築です。

あれ、こっちが先だと思うのは郷土愛のなせるもの?? かな??



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする