mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

花束

2016-06-13 | アートプラザ作品展覚書
花束をモラと一緒に撮りました。



自分のために。
嬉しい記念に。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紫陽花の家 | トップ | マロウのお茶 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (bamuse)
2016-06-13 18:13:19
こんばんは

プレゼントされたお花、ホント優しい色合いですね。

フルールを最初から知っている赤いソファの上にモラ、その隣に、生徒さんの気持ちがこもったお花。

すてきな記念写真になりましたね。

(チューリップ型のお花、かわいいですね。初めて見たような。なんて名前でしょう。)
可愛い♪ (ebiten)
2016-06-13 20:15:03
こんばんは。

ホントにプレゼントされたお花の色合いが
優しいですね♪

モラの横で美しく咲いていて、モラもお花も
とてもかわいいです。

私もチューリップ型のお花、初めて見ました。
蔓性なのですか?可愛い~
Unknown (つぶやき)
2016-06-13 21:36:35
こんばんは。

この写真を見るたびに、花束をもらった時のことを思い出しますね。心に残る宝物の写真ですね。
bamuse さん (chiyoe)
2016-06-15 00:25:09
こんばんは。

チュウリッブ型の可愛い花はクレマチスの種類で、
テキセンシスというそうです。
アメリカ・テキサスに自生する原種だそうです。

優しいお花を、真っ赤なモラとソファ–で
フルール色にしてしまいましたが、
良い記念です。
ebiten さん (chiyoe)
2016-06-15 00:31:20
こんばんは。

お花を頼んでくれた人が「ナチュラルな感じのものを」と注文したそうです。

優しい色合いです。
トルコ桔梗のピンク、紫陽花は白、あとはグリーンの葉と形の可愛いクレマチス。

私もこのチュウリッブ型の可愛いのがとても気に入っています。
つぶやきさん (chiyoe)
2016-06-15 00:35:07
こんばんは。

ええ、とても良い記念になりました。

可愛らしすぎて、私のものじゃないみたいでしょ。
だから真っ赤なソファ–に置いてみたら、
私らしくなりました。

コメントを投稿

アートプラザ作品展覚書」カテゴリの最新記事