こんにちは
うさぎ組(2歳児)担任の藤田奈那です
今日は子どもたちの待ちに待ったもちつき大会がありました
朝から「今日はもちつきやな~」と楽しみにしていた子ども達
さて、今回のもちつき大会では
【もちつきに興味を持ち、もち米からお餅になるまでの過程を知り楽しむ。】
というねらいをもとに行いました
いつもお世話になっている保育業者の「ひかりのくに」の方も、お手伝いに来てくださいました
今回は密を避けるために、乳児クラスと幼児クラスに分かれて行いました
お餅はおこめからできていることを話し、いつも給食で食べているお米ともち米の違いを実際に見て学びました
「もち米の方が白いな」や「もち米の方が形が丸いね」といろんな発見がありました
幼児クラスはクイズも楽しみ、クイズを通してお餅のできる過程や鏡餅について学びました
クイズでは正解すると「やったー」と喜んだり、鏡餅についての話は真剣に聞く姿が見られていました
そして今年もらいおん組(5歳児)が園の代表としてお餅をついてくれましたよ
杵の重さを感じながらも力強くついていました
見ている子どもたちも「よいしょよいしょ」の大きな掛け声で応援しました
みんなで協力してできたお餅を実際に見ると…
「おいしそう…」「いいにおいする」と大興奮な子ども達
このお餅は鏡餅になり、お正月に玄関に飾ることを伝えると「楽しみやな」と心待ちにしていましたよ
おやつではきなこおはぎを食べました
もちつきをしたことを振り返りながら食べましたよ
これからも食育や行事を通して、日本の伝統行事を知ったり体験したりできるようにしていきたいと思います
令和2年度途中採用と令和3年度4月新規採用のお仕事説明会を開催します