Fairys in the forest 【成美の森に住む妖精たちの物語】

大阪府寝屋川市にある認定こども園「ねやがわ成美の森こども園」の楽しい保育の様子を大公開!

造形表現展に向けて・・♪ vol.6

2021-12-02 | こども園からのお知らせ

こんにちは

ひよこ組(0歳児)担任の藤田奈那です

 

造形表現展まであともう少しですね

ぱんだ組のお部屋はただいま準備中のため、見えなくなっています

子ども達は「どんなんなっているんかな~」とワクワクした様子ですよ

 

造形表現展に向けた取り組みはこちら

vol.1

vol.2

vol.3

vol.4

vol.5

 

今回は乳児クラスの造形表現展に向けて取り組んでいる様子を紹介します

乳児クラスの子ども達は主に”絵の具で塗る””破る””裂く””丸める”といった活動を楽しみました

絵の具ではタンポを使いながら「トントン」と言ってたたいて色を付けたり、タンポを滑らせて色を塗ったりして楽しみました

「色がついたね」というと嬉しそうに笑っていましたよ

 

また手に直接絵の具を付けてダイナミックに色を付けることも楽しみました

はじめは絵の具の感触に戸惑うお友達もいましたが、慣れてくると手が絵の具まみれになりながら嬉しそうにしていましたよ

絵の具まみれになった手を見て思わずこの表情の子ども達

 

また、うさぎ組(2歳児)は初めてローラーを使いました

転がるたびに絵の具がつく様子を見て嬉しそうな子ども達でした

 

”破る””裂く”という活動では、月齢があがるにつれより指先が器用になっています

0歳児はダイナミックに、1歳児は少し細かく破り、2歳児は紙ではなくすずらんテープを細く裂いて楽しみました

指先に集中している姿は、真剣そのものでしたよ

 

その他には新聞紙を丸めたり、ボンドを使って貼り付けたりと少しずつ形になる様子をみて喜んでいます

 

子ども達が真剣かつ楽しみながら作った作品をぜひ楽しみにしていてくださいね

 

大阪誠昭会子育て支援合同企画

『ナース‐Nurse‐ナース』に参加してみませんか

詳しくはこちら

また、子育て支援のプログラムはLINE配信にてお知らせいたします

12月は『クリスマスパーティ』も行う予定です!!
詳細は近日配信いたしますので、会員登録をよろしくお願いいたします
LINE公式アカウントへの登録はこちらから →友だち追加
 
 
ねやがわ成美の森こども園 スタッフ募集中 !!! 
 
令和3年度途中採用と令和4年度4月新規採用の正規職員
 
 
ご応募は、「社会福祉法人 大阪誠昭会 採用サイト SPINNG THE FUTURE」からどうぞ!
社会福祉法人 大阪誠昭会採用サイト
 

 


成美の森Diary 2021 .12.2

2021-12-02 | 成美の森Diary

こんにちは

本日の給食は、まめ・ごま・わかめ(海藻類)・やさい・しいたけ(きのこ類)・いも類が入った、

「まごわ(は)やさしい」メニューの日でしたよ

また、幼児クラスで体育活動がありました

 

ひよこ組(0歳児)

クリスマスかばん制作でシール貼りをしました

指先を使ってシールを器用にはがすことができるようになり、自分で貼ることができました

貼るたびにパチパチと拍手をして喜んでいましたよ

 

りす組(1歳児)

クリスマス鞄制作で指絵の具をしました

白い絵の具を雪に見立てて模様を付けました

見本で「トントンとするよ~」と伝えると「トントン」と言いながら

楽しそうに色を付けていましたよ

 

うさぎ組(2歳児)

個人制作を行いました

顔のパーツを選んで、どこに貼ろうか自分で考えてのりづけしていきましたよ

完成すると嬉しそうに友達と見せ合う姿もありました

 

こあら組(3歳児)

体育活動がありました

久しぶりの跳び箱では、前回までの”山登り”の取り組みからステップアップし、開脚乗りに挑戦しました

「グー・バシ・パー」を合言葉に、足をしっかり開けて乗ることを意識して取り組みましたよ

 

ぱんだ組(4歳児)

体育活動がありました

久しぶりの跳び箱では、力いっぱい走って「グー・パシ・パー」を合言葉に頑張りましたよ

 

いおん組(5歳児)

体育活動がありました

進化ゲームでは、じゃんけんをして座った状態から、勝つと徐々にグーパージャンプやケンケンなどを楽しみました

その後、跳び箱ではいつもより高めの4段にも挑戦しましたよ