朝、夫が「いつもありがとう」と言った。
すかさず身構える。
「はい…。で、何か?」
頼まれるのか、謝られるのか、の二択だと疑わなかったのだけど、
「20回目の結婚記念日だから」と言われてしまい、
「あーー、ハハハー。」とあいまいに笑っておいた。
こちらこそ、ありがとう。だね。
で、結婚20周年のデートは、
そうちゃんの整形外科受診付き添い(笑)
結果的にはこれが正解。
側彎(背骨の湾曲)の経過観察でレントゲンを撮った。
湾曲角度は最大のところで29.8度。
この角度だとコルセット治療をする場合も多いけど、もう少し経過を見たいという人もいる。微妙な角度。
治療すれば、背骨が矯正されて改善する可能性がある。
でも治らないこともある。
どうしますか?
「やります。」
こういう時の夫の決断は早い。
かくして隣の部屋に移動し、コルセットの型どりをすることに。
最初に切れ目入り筒状ガーゼを着るそうちゃん。

細っ。
台に寝たら、サランラップでぐるぐる巻きミイラにされちゃった。

足元は下の台ごとガッチリ固定。
サランラップの上に印をつけられて、今度は足元から石膏を巻いていく。

脇の下まで石膏を巻き、固まったら、
背中側をナイフで切って外し、型どり完了!
ていうかおとなしすぎませんか?
不思議なくらい一声も発せず、されるがまま。
緊張してたのかな。
全て終了し、ロビーで待ってる間にピュッと走られたよ。
走り出そうとした瞬間、座ったまま捕まえてグッと引き寄せ、捕獲。
かーちゃんはな、あんたが走る瞬間わかるんやでぇ。
じゃなくて。型どり中、やはりよほど我慢してたんだね。
しょうがない。
頑張ったら反動はあるもんだよ。
さあて、コルセット。
仮合わせや微調整を経て、オーダーメイドで作ります。
完成は7月半ばごろかな。
しばらくは病院通いが忙しくなりそう。
また随時皆さんにご報告しますね。
すかさず身構える。
「はい…。で、何か?」
頼まれるのか、謝られるのか、の二択だと疑わなかったのだけど、
「20回目の結婚記念日だから」と言われてしまい、
「あーー、ハハハー。」とあいまいに笑っておいた。
こちらこそ、ありがとう。だね。
で、結婚20周年のデートは、
そうちゃんの整形外科受診付き添い(笑)
結果的にはこれが正解。
側彎(背骨の湾曲)の経過観察でレントゲンを撮った。
湾曲角度は最大のところで29.8度。
この角度だとコルセット治療をする場合も多いけど、もう少し経過を見たいという人もいる。微妙な角度。
治療すれば、背骨が矯正されて改善する可能性がある。
でも治らないこともある。
どうしますか?
「やります。」
こういう時の夫の決断は早い。
かくして隣の部屋に移動し、コルセットの型どりをすることに。
最初に切れ目入り筒状ガーゼを着るそうちゃん。

細っ。
台に寝たら、サランラップでぐるぐる巻きミイラにされちゃった。

足元は下の台ごとガッチリ固定。
サランラップの上に印をつけられて、今度は足元から石膏を巻いていく。

脇の下まで石膏を巻き、固まったら、
背中側をナイフで切って外し、型どり完了!
ていうかおとなしすぎませんか?
不思議なくらい一声も発せず、されるがまま。
緊張してたのかな。
全て終了し、ロビーで待ってる間にピュッと走られたよ。
走り出そうとした瞬間、座ったまま捕まえてグッと引き寄せ、捕獲。
かーちゃんはな、あんたが走る瞬間わかるんやでぇ。
じゃなくて。型どり中、やはりよほど我慢してたんだね。
しょうがない。
頑張ったら反動はあるもんだよ。
さあて、コルセット。
仮合わせや微調整を経て、オーダーメイドで作ります。
完成は7月半ばごろかな。
しばらくは病院通いが忙しくなりそう。
また随時皆さんにご報告しますね。