うーん、
やっぱり落ち着いたとは言えない。
週末も今日も、ハイです。
大声出しても大丈夫な場所、カラオケ。
日曜日の午前中、行ってきました。
だいぶ行き慣れてきたので楽しめるかな?と思ったのですが、甘かった。
興奮気味で気持ちが不安定な時は、大声と同時にこだわりも強くなる。
途中で突然怒り出し、「おわってください!」と言い出し、止まらない。
尾崎豊を気持ちよく歌っていた父ちゃん、困惑。
尾崎が、なんかのスイッチ押したか?
そうちゃん、どうしたの?と聞くと、
「でかず! でかずにしてください!」
でかず。
ってなんだ?
わからない。
その後もそうちゃんは「でかず!」と絶叫し続ける。
あんまりしつこいのて、リモコンで入力してみて、と渡してみたら、
「でいかーず」
そっか。チェッカーズだ!!
今日そういえば歌ってなかったわ。
なけなしの目を見開いて、解読できたことを喜ぶ父ちゃん。
しかし不思議。
そうちゃんがチェッカーズという名前を知ってることが。
「またチェッカーズ歌うの?」と前に私が言ったのを聞いてたのかな?
「いつもと同じ」が安心なそうちゃんにとって、
「チェッカーズの曲」はカラオケで当然歌われるはずの歌に入っていたらしい。
知らんし。
と言いながら、夫は「ジュリアにハートブレイク」をそこそこノリノリで歌っていました。
今後は毎回聴かされることになりそうだ。
さんざん声を出したその日の午後、そうちゃんはヘルパーさんとお散歩へ。
たくさん歩いたみたい。
あとで距離聞いてビックリしました。5~6キロはゆうに越えると思う。
ヘルパーさん、元気すぎる(笑)
その間にみゆみゆは、学校の友達を家に呼び、初の試み「ヤミ鍋」をしました。
わりと自主規制の効いたヤミ鍋で、持ち寄り具材は、
「餅巾着、ウインナー、ブロッコリー、パスタ、カニ、イカ」って感じだったようです。
カルピス持ってきた子もいたけど、「液体はダメー!」って止められたらしい。よかったよかった。
中学生6人で、わざわざシャッターを閉め、部屋を薄暗がりにして。
楽しそうやなー♪
晩ごはんは、もちろん、残り物で鍋しました。
寒い日は鍋だね。
と、今日も鍋。
さて
ここのところ、あまりにそうちゃんの感情の起伏が激しく眠りも浅いので、昨日からベンザリンをまた飲ませ始めました。
なんでもいいから落ち着いてくれい、と祈る。
疲労がたまった、週明けです。
やっぱり落ち着いたとは言えない。
週末も今日も、ハイです。
大声出しても大丈夫な場所、カラオケ。
日曜日の午前中、行ってきました。
だいぶ行き慣れてきたので楽しめるかな?と思ったのですが、甘かった。
興奮気味で気持ちが不安定な時は、大声と同時にこだわりも強くなる。
途中で突然怒り出し、「おわってください!」と言い出し、止まらない。
尾崎豊を気持ちよく歌っていた父ちゃん、困惑。
尾崎が、なんかのスイッチ押したか?
そうちゃん、どうしたの?と聞くと、
「でかず! でかずにしてください!」
でかず。
ってなんだ?
わからない。
その後もそうちゃんは「でかず!」と絶叫し続ける。
あんまりしつこいのて、リモコンで入力してみて、と渡してみたら、
「でいかーず」
そっか。チェッカーズだ!!
今日そういえば歌ってなかったわ。
なけなしの目を見開いて、解読できたことを喜ぶ父ちゃん。
しかし不思議。
そうちゃんがチェッカーズという名前を知ってることが。
「またチェッカーズ歌うの?」と前に私が言ったのを聞いてたのかな?
「いつもと同じ」が安心なそうちゃんにとって、
「チェッカーズの曲」はカラオケで当然歌われるはずの歌に入っていたらしい。
知らんし。
と言いながら、夫は「ジュリアにハートブレイク」をそこそこノリノリで歌っていました。
今後は毎回聴かされることになりそうだ。
さんざん声を出したその日の午後、そうちゃんはヘルパーさんとお散歩へ。
たくさん歩いたみたい。
あとで距離聞いてビックリしました。5~6キロはゆうに越えると思う。
ヘルパーさん、元気すぎる(笑)
その間にみゆみゆは、学校の友達を家に呼び、初の試み「ヤミ鍋」をしました。
わりと自主規制の効いたヤミ鍋で、持ち寄り具材は、
「餅巾着、ウインナー、ブロッコリー、パスタ、カニ、イカ」って感じだったようです。
カルピス持ってきた子もいたけど、「液体はダメー!」って止められたらしい。よかったよかった。
中学生6人で、わざわざシャッターを閉め、部屋を薄暗がりにして。
楽しそうやなー♪
晩ごはんは、もちろん、残り物で鍋しました。
寒い日は鍋だね。
と、今日も鍋。
さて
ここのところ、あまりにそうちゃんの感情の起伏が激しく眠りも浅いので、昨日からベンザリンをまた飲ませ始めました。
なんでもいいから落ち着いてくれい、と祈る。
疲労がたまった、週明けです。