goo blog サービス終了のお知らせ 

かーちゃんはつらいよ

施設入所した19歳そうちゃん(自閉症、最重度知的障害、強度行動障害、てんかん)のかーちゃんが書く雑記。

耳鼻科に薬をもらいに

2017年04月06日 20時17分21秒 | みゆみゆとの生活
タイトルが、「手ぶくろをかいに」みたいになっとりますが。

今日は私一人で、耳鼻科にそうちゃんの薬をもらいにいきました。
先生と看護師さんが、改めて、先日の「大脱走事件」を謝罪してくださいました。
いえいえ、こちらこそご迷惑をおかけしました、と話しました。

今回もらいに行ったお薬は、アレルギーの薬。
「飲み始めてどうですか?」と聞かれたので、

寝つきがよくなったこと、
寝息が穏やかになったこと、
皮膚のかゆみも引いたようで搔きむしらなくなったこと、

など伝えました。
このまま、しばらく続けて飲むことになりそうです。
随分寝付きがよいので、児童精神科でもらっている眠剤を減らしていこうかと考え中。
ショートステイの様子も聞いて、ですが。

明日はそうちゃんを連れて小児神経科へ。(MRIと脳波の結果を聞く。)
そして月曜日は児童精神科の受診です。

どんな薬をどこでもらっていてどういう副作用があるのか、親がしっかり把握しなきゃ。
そして、そうちゃんの様子をきちんとそれぞれの先生に伝えないといけないな~と痛感しています。
不要な薬は、なるべく飲ませたくない、と思っているので。


ふう。
今日は疲れた。
・朝から11時まで仕事して、
・11時半から耳鼻科受診し、
・移動中にごはんを食べ、
・12時45分から午前中とは別の場所で仕事。
・16時半に午前中の職場に戻り、記録を渡して報告。
綱渡りでした
全部間に合ってよかったよ。

時間との勝負!って、うまくいかない時は全てが噛み合わなかったりするけど。
こうやって予定通りに乗り切れた時は、
幸先いいな、この調子でいいことあるかもってすぐに思っちゃうタイプ。

さあさあ。
そうちゃんの新年度が始まるぞー。
いいこといっぱい、あれあれー。

※あれあれ=「あれ」の命令形。そうちゃん語。

【おまけ】
みゆはは、まじめな会もやっています。
共生をテーマにした座談会、「みんなの学校の会」、来週水曜日開催予定。
ご興味ある方はどうぞ~。