ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

早く戻れますように

2016-11-30 00:50:00 | 災い転ず
地域の医療拠点の留萌市立病院。
5階建ての大きな施設です。
先々週からうちのおじいちゃんもお世話になっていますから。

風邪を引いた程度であれば近所のマチ医者のお世話になって…。
で、あとは十分体を休めるのです。

だけどガマン出来ない時は無理せずお世話になりましょ。
患者があっての病院だもの。



体に繋がっていた管も外れ、少しずつ食べ物を摂れるようになりました。
我が家に戻れるのも近いんじゃないの。

居るべき人がいる。
元々みんなゴロゴロしていたりで静かな我が家ですけど。

賑やかなのは大きなボリュームのテレビだけ。
だんだんと耳が遠くなっていますから気づけばレベル40を超えていることが多いんです。
日々そんなことの繰り返し…。
だから音が小さい日が続くと寂しいの。
今週あたり戻って来れるかなぁ。

早く落ち着いた生活に戻れますように。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 来るのであれば | トップ | 想像するだけ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして (やま・ゆり@風の雑記帳)
2016-12-01 00:27:00
北海道大好き、やま・ゆりと申します。

ランダムで彷徨っていたら、素適な写真と文章に出会いました。
カテゴリーのタイトルも、とても楽しいですね。^^

入院されてるおじいちゃん、早く退院されることをお祈りします。
首を長くして待っていて下さる、暖かい家族のあるおじいちゃんは幸せですね。
今は、「もっと入院していて、、」なんて思われることが多いですもの。
読者登録させていただきました。
ありがとうございます。
返信する
Unknown ()
2016-12-01 17:50:47
コメントありがとうございます。
11月はいつもの冬より多めの雪に疲れも溜まっておりますが、今日は雨模様。少しは溶けたようです。
ですが明日は大荒れの予報のようで、残り少ない列車運行に支障が出ないか心配です。明日はテレビ中継も3社が予定していますから。
自分が登場するワケではありませんが、何かと調整することも多そうです。

おじいちゃんの退院は土曜に決まりました。
最終運行の前日ですので、迎えに行くことも出来ます。
綱渡りのような毎日ですが、とりあえず前進しています。

日々、だらだらと何気なさ過ぎることばかり書き綴っておりますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。
返信する

コメントを投稿

災い転ず」カテゴリの最新記事