ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

幸せなこと

2015-02-28 16:40:00 | 飲み食べ
ショーケースに並んでいる肉はサンプル品なんですけどね。
何となく懐かしい雰囲気な石山精肉店です。

この感じ。
いいですよねぇ。



ご主人はワタクシよりどれくらい年上なのでしょう。
20…、いやもうちょっと上かな。

だけどね。
元気なんだな。
お店に入った途端、奥のほうから「はぁーい。」という元気な声とともに登場するの。

そしてちゃんとワタクシの名前をお呼びくださいました。
たまにしか…、というか年に1度も行くかどうかなワタクシですけど、顔を見た途端に名前が出るのですね。
素晴らしい。

お店ではジンギスカンを買わせていただきました。
ここのいいところは、量ったあとのスライス肉にタレを入れてくれるってとこ。
しかもすこぶる美味しいお肉なんです。
それを500グラム入りで4つ。

もちろんサッポロビール会の月例会で予定される余興の景品です。



毎度楽しみにしているサッポロビール会。
しかも今回は大好きなビールが楽しめるのに加えゲームでも盛り上がっちゃおうという設定ですもの。
頑張ります。



余興は恒例となりつつあるビールの銘柄当て大会。
今回で3回目になりますかね。
ま、恒例にしたい願望のワタクシが勝手にやっているだけですけど。



ビールと発泡酒。

いつも大量の種類を並べるんです。
今回は10本。



番号をつけた紙コップに注ぎ各テーブルにお配りします。
微妙に色の違うビールたち。
もちろん黒ラベルやクラシックもありますしスーパードライや一番搾りなど他社の有名銘柄も揃えて…。
さて、皆さん悩み始めましたわ。



その間に1位から4位までの景品を用意します。
あ、これ。

テーブル対抗なので優劣はありますが全員に何かしらの景品が当たる仕組み。



そんな作業をしながらの飲食でしたのでテーブルに用意された料理を食べるのはササッと。
あずましく無かったなぁ。

ま、ゲームを進めることも楽しいことだから…。

とりあえず幸せってことだな。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マヨネーズ | トップ | 何料理なんだ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

飲み食べ」カテゴリの最新記事