goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

戦う人

2023-04-10 23:55:00 | 考えたら

この国が目指す敵基地攻撃能力。

専守防衛ってセリフは、もう過去のことになるのでしょうね。

キシダさんの手に掛かれば、これほど大きく国の在り方が変わるのに、これまでと同じだと言い切るんだもの。

戦いたいの…、やっぱり話し合いでは解決出来ないのかな。

ま、言っても無駄だと思うから防衛力を高めたいのかも。

何でもアリ。

そう、信じる者だけが救われるのです。

運命を共にして、最後までついて行きますと答えた人だけ。

守ってもらえる保障などありませんがね。

ほら、悪いようにはしない人だから。

なんて優しい人間性なのでしょう。

つくづく嫌になってしまいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミマ

2023-04-10 22:48:00 | 飲み食べ

引っ越し作業を完了しての晩ご飯。

近くのファミマで買ったものだらけですがね。

フタを開けたところも撮らなきゃ…。

好きなものを食べられるんだから。

便利な世の中になりました。

豚カルビの塩焼きそば。

しかも大盛り。

んまいなぁ。

お好み焼きも少しだけいただきます。

台湾の…、何でしたっけ。

ちゃんと見て覚えたハズだけど思い出せません。

ちょっと前のことは苦手。

ま、自分で食べて無いからなおさら。

たこ焼きはマゴ君がマヨネーズを掛けてくれました。

いいね。

巻き寿司はひとり1コかな。

2つ食べたけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごちそうさんです

2023-04-10 20:48:00 | 飲み食べ

新しい部屋で使うものを買いに出掛けたので。

マゴ君とジジは留守番を兼ねてベッドの組み立てを始めます。

前日にバラしたばかりなので、組み立ては簡単…。

と言いたいところだけど。

さて、どうすればいいんだっけ。

昔のことは覚えてるのになぁ。

ちょっと前のことは微妙。

何とか組み立て、食器棚も指定の場所に収まりました。

それじゃご苦労さんで。

ワタクシ用には大盛りの塩焼きそば。

あら、いくらのおにぎりもいいね。

巻き寿司は、みんなで分けて食べていいのだとか。

一番上のコは台湾風まぜそば。

あー、それもいいなぁ。

とりあえず食べたら増毛まで戻りますから。

今さらだけど、満腹にならぬよう気をつけながらいただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走る

2023-04-10 15:35:00 | どこかへ

厚田の道の駅では、一番海側の列に駐めて海を眺めるのです。

バイクの駐車場所と被るから、海だけを撮るのは難しいけど。

アイスも食べて気力回復。

もちろん体力も。

大きな荷物も担ぎ上げた前日に続き、日曜は段ボール10個くらいかな。

それにテレビとその台。

ワンコはマゴ君たちの車で運ばれます。

今日もコーラ。

しかもカロリー気にしない方のヤツ。

んんんーっ、シュワシュワ感が堪りません。

国道231号を南下し、石狩川河口大橋前から左折。

当別や江別を経由し千歳まで。

ほら、学園都市線の列車が通り過ぎます。

電化されているハズだから通るのは電車…。

便利になって行くところもあれば、見捨てられて不便になるところも。

ま、それが時代の変化ってことだから。

北海道知事選挙は現職が圧勝でした。

「ちょっと前に思いついたくらいで勤まる職じゃ無い。」

選挙戦の報道で、そのようなことを仰っていたような…。

随分と自信を着けられましたな。

その自信で交通網の整備もよろしくお願い致します。

潔く諦めることも肝心かと思っているところなので…。

道民の暮らしを守る。

いい響です。

記念写真の順番待ちをする人も多かったような。

いいね、それもまたその人なりの政治参加か…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘いもの2種

2023-04-10 13:18:00 | 飲み食べ

甘いものをいただきました。

これは何でしょうね。

形からするとクロワッサンっぽいんだけど。

サクサクッとした軽い食感と言うよりは、モッチリで重量級な感じです。

そしてもうひとつ。

札幌千秋庵のパリドラ。

生凝乳、餅、小豆餡、巴里生地。

中身が楽しみです。

その前に重量級のクロワッサンをガブリ。

上にスライスアーモンドがたっぷりと乗せられていましたけどね。

中にはこれまたたっぷりな白餡。

重いワケです。

それでも4口で頬張り切ります。

さて、次はこの巴里銅鑼。

ふわふわでしっとりなめらかな特製オムレット生地。

お餅はやわらかな求肥。

それに専用こしあんとたっぷり生クリーム。

んまいねぇ。

こんなの食べたらもう…。

ニマニマする口。

緩みっ放しでございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする