ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

ジンギスカン

2021-11-03 21:40:00 | 飲み食べ

これはいつでしたかね。

晩ご飯にマカロニサラダ。

最近はスジの入ったマカロニが多い我が家の食卓。

いつ頃からでしょう、前はツルンのしたものだったのに。こちらの方が少々肉厚に感じます。

もちろんソース掛けでいただきます。

メインのジンギスカンは、いつものフライパンで焼かれています。

たっぷり野菜にホルモン入り。

汁だくです。

しかも野菜たっぷりな味噌汁付き。

なのでご飯もサラッとだけど8分目と少々多めでお願いします。

肉はタレ付きでしたが、ベルのジンギスカンのタレは万能ですから。

煮込まれてボヤっとしたところにピリッと効いてくれるのです。

昔からの欠かせない味。

それをお代わりしないんだから…。

太っちょオヤジも成長致しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カズノコと梅

2021-11-03 17:00:00 | 飲み食べ

スカンピンのパン。

カズノコパンのコーンマヨタイプ。

ポリポリとプチプチ、そしてマヨネーズのまったり感がたまらんです。

そして続けて食べるのは…。

梅ジャムパン。

しかも國稀酒造の梅酒に仕込まれたものが使用されているの。

なのでアルコール分も微妙に含まれているそうな…。

それはごちそうさまです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ歩きます

2021-11-03 15:20:00 | どこかへ

日曜の暑寒沢散歩。

今日も穏やかないい青空が広がりしましたからね。

散歩しても良かったんだけど…。

明日の会議資料を仕上げなきゃなりません。

昼寝しようかなと思ったけど、ちょっとだけ仕事です。

果樹畑との境界には防風林の役目もあるのでしょうか。

松のような木が伸びています。

そしてそれに絡まるのは…。

ツルウメモドキ。

覚えましたよ。

自然に生えているのを見るのは初めてじゃ無いと思いますが、気にしながら見ることも無かったし。

名前を覚えると妙に親しみを感じます。

これは…、野ブドウでしたかね。

いろんな色の実を付けるの。

ブドウなら食べられるのかな。

ドングイの黄色に目を奪われます。

夏の間は邪魔にしていた葉っぱですがね。

紅葉に十分役立ってる。

野ブドウ…。

気になります。

そしてこちらも…。

まだ木についているリンゴでも撮ろうかなと思って来たのですが、それ以外の植物も十分おもしろいです。

しかもカラフル。

伐採された木々が積み上げられたものだって画になるんだから。

黄色の葉はクルミの木でしょうか。

奥には暑寒別岳。

手前はブドウ畑。

まだ歩き始めて10分余り。

なのにオデコには薄っすらと汗が滲みます。

いいぞぉ、適度な運動でカロリー消費。

もう少し歩きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お帰りなさい

2021-11-03 13:50:00 | どこかへ

木立ちの中に暑寒別岳を望む。

そう、このアングルは久しぶりの屋上でした。

お気に入りの場所から撮る暑寒の山並みですが、電線が入ってしまうのが玉にキズ。

それは何度も思っていたこと。

ここ以外に高い場所も無いんだから仕方がありません。

と言うより、ここは山より海を撮る場所だから。

市街地もいい感じです。

広角で撮るのなら今の防水型でも全然問題ありません。

前の機種よりズーム機能が弱くなりましたから専ら広角で撮るカメラオヤジ。

遥か向こうを往く貨物船を見つけます。

いや作業船でしょうか。

豆ツブ大のものだけど…、自分の目ならハッキリと見えているのになぁ。

より軽く丈夫さを選んでしまったクールピクスは、ちょっぴり頼りなく感じてしまいます。

眼下にはワンコを連れて散歩中の人たち。

どちらまで行かれますか、天気も良くて爽やかですな。

影が伸びています。

もうすぐ夕暮れ。

沖から戻るのは“えび篭”の船でしょうか。

デジタルズームを最大にして沖の大きな船を狙います。

何度か撮っているものでしたね、やっぱり作業船でした。

のどかです。

ずっと眺めていたい。

ここから撮った海の景色は、どれほどでしょう。

パソコンの中にも大量に残されています。

だんだん近付いて来るえび篭の船。

水平線に浮かぶのは天売島ですね。

利尻島は残念ながら見えませんでした。

そうこうしているうちにほら、次の船も見えています。

お帰りなさい。

これは何丸ですか。

あれだけ毎日のように見続けて船の特徴まで覚えたのに…。

ううーん、わからないです。

また初めから覚え直します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓拭き

2021-11-03 11:56:00 | いい感じ

今日は文化の日。

なので仕事はお休みです。

職場の窓拭きは済ませましたが、我が家はまだ。

晴れて暖かな日などもう期待出来ないんだから、やってしまいます。

と言うことで、とりあえず1階部分だけ。

居間、食堂、和室、台所などなど。

玄関と洗濯機置き場、それに洗面所…。

意外とありましたわ。

スポンジ部分に水を付けてガラスを濡らす、ゴムヘラで拭き取るタイプの道具がありましたから。

簡単です。

でも結構古いタイプ。

そろそろ新しいのと取り替えた方がいいのかも…。

作業しながらそんなことを考えます。

昨年、出窓の雨漏りしているところをコーキングしてみたところは、今のところ無事機能を果たしてくれています。

その時、ちょこっとガラスに垂れてしまったコーキング。

すぐ拭き取ればいいだけなのに、そのまま放置して1年が過ぎました。

マメな方だと思っているワタクシですがね。

ズボラです。

ま、遅くなりましたが、とりあえずきれいになったってことで。

疲れたね。

高々30分弱の作業ですけど、年寄りには堪えるのでございます。

どうせ休みだし。

ひと眠りしましょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰のため

2021-11-03 10:28:00 | 考えたら

今朝の新聞。

日曜に行われた衆議院議員選挙の結果、大物政治家の世代交代が進んでいると…。

確かにね、遅過ぎたのかも知れません。

そもそも政治家の生き残りって何ですかね。

国民が自分の暮らしを守るために、政治家に期待しながら1票を投じるのでしょ。

守ってもらうのは国民であって政治家の暮らしじゃない。

彼らの1期が何年かは知りませんがね。

何ごとも起きなければ4年。

波乱に満ちれば短期間で終わることもあるでしょう。

その間に最大限の仕事をすればいいんです。

バラバラ、寄せ集め大いに結構。

物事が決まらなくてゴタゴタするのは組織が大きくたって同じことだから。

自分の入れた1票が生きたのか死んだのか。

選ぶ人のどこまでを知って入れたのさ。

その先をずっと見続けなきゃ投票そのものが意味の無いこと。

そんな気がする毎日でございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラシ付き

2021-11-03 06:30:00 | 飲み食べ

我が家は納豆にカラシを入れない派。

ワタクシは全て投入しますけどね。

他の人はタレのみ。

なのでカラシが残ってしまいます。

タレ無しって納豆3コ入りを買って来たこともあるの。

そのためにタレまで買ったのにね。

増毛のスーパーじゃ取り扱ってないようです。

冷蔵庫のストックはいつものタレ、カラシ付き。

ま、カラシくらい捨てても構わんのです。

そういうことにしておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スッポカシまして

2021-11-03 03:40:00 | 災い転ず

月曜の夜はサッポロビール会の世話人が集まりまして…。

先月久々に月例会を開催したのですが、その後どうしましょうかって話。

打ち合わせの会場は、近くに新しく出来た設備屋さんの社屋でした。

お祝いで届けられた胡蝶蘭がたくさん並びます。

新しいってこともありますが、美しい機能的な、そしてオシャレな事務所でしたわ。

凄いね、そんなにたくさんの胡蝶蘭を見ることの無いカメラオヤジ。

年甲斐も無く若干興奮気味。他人さまの事務所ですが撮りまくってしまいました。

ところでこの会合。

集合は午後7時の案内だったのです。仕事終わりには覚えていたんだけどんだなぁ。晩ご飯を済ませ、のんびりコーヒーを飲んでいたら携帯がブーブー…。

「はいはい。」何でしょうって気持ちが溢れる返事をしてしまいましたけど。すぐさま、スッポカシていることに気付くのでございます。

いけませんな。

反省しております。

11月の例会は24日。寿司のまつくらに内定致しました。幹事は会員の当番制で進めるルールにしていましたが、コロナ禍での中止が続いたことで、暫くは世話人会が仕切ることに。

で、ワタクシがご案内と取りまとめの任を来年3月分まで仰せ付かりました。来月以降も会場は内定済み。後はその都度日程を詰めさせていただきます。

打ち合わせの後、セブンで買ったサッポロ。

冬物語は久々でした。

さて、どんな例会にして行きましょうか。

密を避け、感染防止の黙食で…。

悩みますなぁ。

そうだ、手話でも覚えましょうか。飲みながらでも飛沫が飛び交う心配も無し。

どこまで会話が成立するかはわかりませんけど。コロナ禍の新しいコミュニケーションツールとして学んでみようかと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩きます

2021-11-03 02:10:00 | カラフル

山に登るために買った靴。

だけどもう登ることもありませんな。

近頃はもっぱら草刈り作業での登板です。

後は洗車と畑に入る時とか…。

ゴム長でも十分なのですがね、肝心なゴム長も調子悪いし。

そんな靴を履いて出掛けるのは日曜の紅葉巡り。

と言っても家の近くをうろつくだけですけどね。

家の前も紅葉が進んでいますから。

ハマナスに桜。

黄色や赤の鮮やかな葉っぱが飛び込んで来ます。

歩くのが大事。

なので、撮ることは少々雑になってしまいました。

いつものことだけど。

向こう側を歩く人は投票に行くのですか。

こちらは畑から戻るおばあちゃん。

マチの方へ向かおうかと悩みましたが、結局は暑寒沢の果樹園を散策することにしました。

国道を横断し、墓地を通り抜け…。

これは何の実でしたっけ。

墓地を挟んで向こう側に見えるのはポプラの木。

ポプラの葉も黄色くなるのですね。

雪を纏った暑寒別岳が近付きます。

青々とした山もいいんだけど、やっぱり雪のある山並みの方が好みですね。

冬眠する動物たちは、そろそろ冬支度でしょうか。

クマの目撃情報が防災行政無線で報じられていました。

旧舎熊小学校付近の河川敷…、でもそれって信砂川の河口だから波打ち際から100メートルくらい。

近くにはセイコマや民家も多数。

大丈夫かー。

それを思うと、果樹園だってどこからクマが出ようと不思議じゃ無いです。

ああ、笛か鈴を持って来るんだったかな。

ドングイの葉も真っ黄色になりました。

これは種ですかね。

強い風が吹くことも無く、穏やかな晩秋となりました。

もう少し先まで歩きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする