ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

船を見る

2017-10-22 19:30:00 | どこかへ
夕陽を眺めに職場の屋上に上ります。
朱に染まる水平線に暫し見とれていると海原を走る船が1、2…。



数えたら結構な数が浮かんでいるんです。
穏やかな海。



いい景色でしょ。



でもワタクシの周りはカラス達が様子を窺っていますから。
気を抜けないの。
攻撃されちゃうでしょ。



今度の船はえびこぎ漁の…。
日本海側の鮭漁は好調なのだとか。
道内の他のところは不漁続いているらしいけど。



ありがたいですな。
エビはどうなのでしょう。



君たちも気になってるんじゃないの。
雲ひとつ無い暑寒の山々。



格好いいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストック

2017-10-22 17:30:00 | 飲み食べ
ラーメンはよく食べているのにカップ麺は控えているワタクシです。
いや、そうでも無いね。
この前、帯広でカップの蕎麦食べたもなぁ。



休みの日。
マチの中をウロウロする日にしていたので家での食事に間に合わないの。
お腹へったな…。



そんな時に重宝するは山わさびラーメン。
ああ、ストックって大切です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陣屋

2017-10-22 16:10:00 | たてもの
暑寒別川の河口にある陣屋展望台。
夕陽を眺める絶景スポット。



改修工事中です。
屋根と外壁、そしてテラスも作っちゃう。
別棟のトイレもきれいになる予定。

楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然ですか

2017-10-22 14:49:23 | 考えたら
山荘を後にしたワタクシ。
帰りの道で紅葉する木々を眺めます。
素敵です。



そして道路脇の草木…、苔ですかね。
しゃがみ込んでアップしてみます。
こんなに近くで見たこと無かったな。



こんなに近くで…。



遠いか。
また来年です。



山荘に向かう道。
19日には何も表示されて無かったのになぁ。



そしてその次の日。
閉鎖を知らせています。
今日からって。



もう少し前から伝えられないのかな。
昨日や今日に決めるものでも無かろうに。



とりあえず山にのぼっている人はいませんでした。



暫くお休みなさいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きそばライス

2017-10-22 12:25:00 | 飲み食べ
これはいつだったかな。
晩ご飯の焼きそば。



「ご飯も食べる?」
おばあちゃんに聞かれましたけどね。
焼きそばにご飯って…。



おばあちゃんは食べてましたわ。
さすがのワタクシもそれはちょっと。
汁物無しの炭水化物×炭水化物でしょ。

急にダイエットってセリフが思い出されちゃう。



そういう人もいるって覚えておこう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルゼン

2017-10-22 09:18:43 | カラフル
札幌に住む家族へ旬なフルーツを届けます。



立ち寄り先はマルゼン佐藤果樹園。
町内でも広い農地を持つ農園です。



リンゴと梨。



種類が豊富なことも増毛の自慢。
酸味のある旭や紅玉から程よい甘味のつがる、ふじなどリンゴの種類は30くらいあるんじゃないでしょうか。

梨は…。



あれ、どれがリンゴでどれが梨だっけ…。



これはわかりやすいです。
ブランデーワインだったかな。



ブドウは…、詳しくありません。
スチューベンって書いてあったような記憶。

青はポートランドだったかな。



直売所の入口には袋詰め前のブドウがありました。
フルーツって見たままの色で撮るのが難しいです。



ちょっと青っぽく見えてしまう。
なのでカメラの機能で調整します。



青ブドウはいい感じに撮れました。
美味そうでしょ。



さあ、後は名前を覚えるだけだな。
ううーん、そこが難しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壊されるところ

2017-10-22 07:25:54 | たてもの
歩いてどうなるんだと思いながら参加した廃線ウオーキングでしたけどね。
カメラオヤジ的には好きな風景を結構撮れたかと…。



何ごとも体験することは大切です。



しかも3回目は大学生の皆さんとご一緒させていただきました。
不慣れではありますが、線路のことについて説明せよと…。
ううーん、それは難しい。
でも出来ませんと言えないでしょ。

こんな田舎までようこそお越しくださいました。
そんな切り口で線路のことやら中歌地区の昔話やら…。

年をとると危機突破力もそれなりに備わるのでございます。



増毛駅の改修工事が始まりました。
いつもは駅前広場からしか見ていないので駅裏がどうなっているのか知りませんでしたけどね。
地面のコンクリートが砕かれています。



あらー、こりゃ結構な工事ですな。
廃線になった当時のものをどこまで残してもらえるんだろう。
豪快に砕かれたコンクリートの山を見ながらちょっと心配な気持ちに包まれてしまいます。



君たちも何か感じたかい。



どこまで壊されるのでしょうか。
ホームまで行く通路の屋根は解体されました。
今回の工事はイメージだけを残すものだったんだなぁ。



そのままで良かったのかも…。
今さらですがそう思います。



ウオーキングの後は先生たちを交えて懇親会。
いえいえ、鉄路の跡をどのように活用するかというプレゼンを聞かせていただきました。
マチに住む者だけじゃ中々取り組めないこと。

何度も時間を掛けていい画が描けるといいな…。



差し入れてもらった糠ニシンおにぎり。
マルシェの得意メニューです。

美味かったなぁ。
ごちそうさまです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみな場所

2017-10-22 05:44:26 | いい感じ
昨日は久しぶりの休み。



なので札幌まで行って来ました。
家族は泊まりですけどワタクシは日帰り。



今日は選挙の投票日だもの。
休むワケにはいかんのです。
皆さまも投票、もう済ませましたか。
棄権はいけませんぞ。

それぞれの思いはちゃんと形にして表わすべし。



別苅の山々もいい感じで紅葉しています。



浜益の土砂崩れが起きた現場は復旧工事が始まりました。
なので片側通行です。
不便だけど仕方がありません。
どうか早く復旧しますように。



そしてその先の厚田。
増毛からだと約1時間。
ワタクシどもは止まらずに札幌まで向かうことが多いのですがね。

小休止にはちょうどいいんです。



そこに造られている道の駅。
来春3月のオープンですから。



よく見たら看板も設置済み。



完成が楽しみですな。
海側の方が絶景を楽しめるとは思いますけどね。



道の駅は随分と高さのあるものだから。
国道越しの景色ではありますけど心配無いんだろうなぁ。



そうそう、今回停まったのは景色を見るためじゃ無いんです。
トイレ休憩と…。



やっぱりこれでしょう。



何度か寄っているのですが、白い恋人ソフトだったんだ。
知らなかった。



あ、もちろん美味かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いくらですか

2017-10-22 00:50:00 | いい感じ
マルシェの隣ですけど。



売ってくれないかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箸別から

2017-10-22 00:25:00 | いい感じ
久しぶりに食べた高橋菓子店の酒々饅頭。



國稀の酒粕を使った逸品です。
でも普段は無いの。
駅前にあるお店には商品が並ばないんだもの。
今は注文生産です。

なのでマルシェのイベント開催時にワタクシどもが注文するの。
ある意味幻の…、です。



箸別地区の踏切跡から駅があった方を見る。



ここを列車が走っていたんだな、と思えるのもいつまででしょう。
いつまでも草刈りが出来るワケでも無し。



これからの主はもう決まりましたな。
君たちの遊び場ってことで。



自然豊かな場所。



小さな虫たちが飛んで来ます。
その中には白いふわふわしたものも。



ああ、また冬が来るのですね。



踏切を後にして跨線橋まで坂道を上ります。
列車が走っていた頃にはカメラを抱えた大勢の人たちで賑わった場所。



線路のある風景。
何もしなければ無くなってしまうものですが、どうしたら残せるのか。
まあ残す必要が無いと思われていてはどうしようもありませんけどね。



もう少し様子を見るとしましょうか。



1週間前の土曜。
今月は3回目となる廃線ウオーキングでした。
しかも箸別側から増毛駅を目指すというのは初めてです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする