ああ、美味かった。
今度はいつ来ようかなぁ。
9月は鮭にハマチ、ブリが水揚げされる季節。
豪快な料理を期待してしまいます。
そして10月にはアワビも登場する予定のハズだし。

ウニを食べ損ねた家族が次に狙うものはハマチです。
大好きらしいです。
でもね、丼いっぱいに広げられた肉厚な切り身を見るとウワーッて…。
ちょっと後ずさりしちゃったり。
ま、そんな驚きも含めて雄冬って魅力的な場所なんですわ。

屋根の上に見える展望台。
あれっ、今年は登ってないね。
いかんなぁ。
上の駐車場までは行ったんだけどなぁ。
そこから階段を登って景色見ないとね。
この連休にでも行ってみよう。
天気を晴れてくれー。

国道231号線は断崖絶壁の多い海岸ルート。
なのでトンネルの数も多いんです。
落石防止の工事だったり耐震化の工事だったり…。
既存のトンネルの切替も行われていますもね。
どんどんきれいに、そして安全になっています。
皆さんも安心してお越しください。
そうそう、今月末には「秋味まつり」も予定されていますもの。

その時にはスムーズに通してくださいませ。

今年の手伝いはどこかなぁ。
あと3週間ですね。
増毛港の中央ふ頭がメイン会場ですからお天気が気になるところ。
空の神さま、どうぞ快晴にしてくださいませ。

鮭にハマチ、ブドウに洋梨、プラムとプルーン。
そして早生のリンゴ。
ブルーベリーもあったなぁ。
清らかで豊かな水の増毛。
山あいの沢地で育つ果物たちの出番はこれからが本番です。

活きのいい海産物を食べて、辛口の地酒に酔う。
そしてフルーツ三昧。
あ、酔い覚ましには國稀酒蔵の蔵で汲める暑寒の伏流水を…。

食べて飲んで見て楽しむ。
いいところでしょ。
ああ、幸せだなぁ。
今度はいつ来ようかなぁ。
9月は鮭にハマチ、ブリが水揚げされる季節。
豪快な料理を期待してしまいます。
そして10月にはアワビも登場する予定のハズだし。

ウニを食べ損ねた家族が次に狙うものはハマチです。
大好きらしいです。
でもね、丼いっぱいに広げられた肉厚な切り身を見るとウワーッて…。
ちょっと後ずさりしちゃったり。
ま、そんな驚きも含めて雄冬って魅力的な場所なんですわ。

屋根の上に見える展望台。
あれっ、今年は登ってないね。
いかんなぁ。
上の駐車場までは行ったんだけどなぁ。
そこから階段を登って景色見ないとね。
この連休にでも行ってみよう。
天気を晴れてくれー。

国道231号線は断崖絶壁の多い海岸ルート。
なのでトンネルの数も多いんです。
落石防止の工事だったり耐震化の工事だったり…。
既存のトンネルの切替も行われていますもね。
どんどんきれいに、そして安全になっています。
皆さんも安心してお越しください。
そうそう、今月末には「秋味まつり」も予定されていますもの。

その時にはスムーズに通してくださいませ。

今年の手伝いはどこかなぁ。
あと3週間ですね。
増毛港の中央ふ頭がメイン会場ですからお天気が気になるところ。
空の神さま、どうぞ快晴にしてくださいませ。

鮭にハマチ、ブドウに洋梨、プラムとプルーン。
そして早生のリンゴ。
ブルーベリーもあったなぁ。
清らかで豊かな水の増毛。
山あいの沢地で育つ果物たちの出番はこれからが本番です。

活きのいい海産物を食べて、辛口の地酒に酔う。
そしてフルーツ三昧。
あ、酔い覚ましには國稀酒蔵の蔵で汲める暑寒の伏流水を…。

食べて飲んで見て楽しむ。
いいところでしょ。
ああ、幸せだなぁ。