曇りから雨へ。11-2℃
朝、三三七拍子のような鳴き声、
ついにシロハラさんも、近くに来たーーーっ!喜。
喜びのあまり、しつこくアップするぞー!
思ったよりも、腹が黒いがシロハラだっ!
かくいう私も、バリバリにハラグロだっ!







メジロと。






メジロたん

さて、
鳥ついでに、叔父の家方面の白鳥も見に行くのだった。

家政婦は見た状態のミーちゃん@オペ済み
パンちゃん@オペ済みは猫風邪で獣医さんへ。
やったね、ついに意識高い系になってきたじゃんw
で、肝心の白鳥、


いたいた。つがいで無事。





そして、向こう岸にも白鳥のペアが。



嬉しかった、だって増えているからね。
でも、警告の立て看板の内容を見て唖然とした、
この白鳥達に危害を加えたり、卵とひなを連れ去っている事に…。
人間って、、、クソだな。
あ、あと、魔改造中の愛車を見に行ったのだっ。

昨日のお爺さんは頼りないかもっ、と思ったら、意外と話の分かるお人だった。素敵♡
そして、思ったより低価格で済みそうだった。
シフトの位置も思ったことが言えた。
初めはお爺さんの意見が通っていたが、自分の意見に変更できた。
ええと、ランドナーの特徴はドロップハンドルに決まっている、ええ、わかっていますとも。
ストレートハンドルよりも、はるかに手の位置を変えやすく、旅行中疲れないからである。
が、今の自分には恥ずかしいぞ、気後れする。
私が、ロードランナー⇒ミニベロ⇒ランドナーに変更したのは、、、
猫のせいである、
ああ、私のミッションの猫、
つまり、拾ったことを考えてwwww(すでに、この脳内が病気)
持ち運びの荷台のついているランドナーでいいか!とある日ふと思ったw
ロードランナーちうも、いつも思っていたから。洗濯ネットは常備だお!
さて、ランドナーは泥除けもついているし、ドロップハンドルでなくて、、かつあの体制がなければ、
うまく、ママチャリだと思ってくれるかもしれん。(少し、思えないが)
今回はローズ系の色だし。
(あ、エンペラーとか有名どころも試乗したのだが、なぜかDavosが体に合った。)
体脂肪が減ったら、ドロップに戻す、、、
もしくはロードランナー中古あたり買ってもいい。
あああ、今の体脂肪がぁああ、隠れ肥満であって、体の4分の一がなんと体脂肪だぁあああ、
(脂肪からエストロゲンを合成している自分)
ドロップなんか似合うわけがなかろう。
さらに、お尻を上げてもいいのか、いや見苦しいわ、良くないに決まっているw
そんな自分がつらいわ。
当分、コートやチュニックでカバーだ。
ウェスト?今朝は64あるぞとカミングアウト、
(スカートは喪服一枚以外、すべて捨てた。入らんわ、昔のスカートなんかっ)
2018年、自分に喝を入れてみせます。
以上、
2018年、チャリで体脂肪はどこまで減るのか、
減らしてやるぅー!妄想にお付き合いくださってありがとうございますm(_ _"m)
実はやりたいことは体脂肪減じゃねぇ、むしろ脳まで筋肉だ、だが、これも加えておこう。
【追記】1月9日
ストレートハンドルのシルバーが入手不可能、
ああ、どうなる自分の愛車、どんどんブスに魔改造!ただいま、号泣ちう。
ランドナー、マウンテンバイク仕様!
さて、今日はモモンガステップだお!まだ、やるお!




一番最初のお散歩ステップに、手拍子(裏拍)を加えただけですな。
① ②
③ ④
真ん中に立ち、
左足を上げて、太ももの下で手拍子⇒①
右足も上げて、太ももの下で手拍子⇒②
左足を上げて、太ももの下で手拍子⇒③
右足を上げて、太ももの下で手拍子⇒④
これね、意外と足が上がらなくて、運動不足を痛感。
脚上がらなければ、背が曲がる。
猫背でよいしょになって格好悪い。
良い運動になります、侮るなかれ。
ではでは、皆さんに、一杯素敵なことがありますようにー!
朝、三三七拍子のような鳴き声、
ついにシロハラさんも、近くに来たーーーっ!喜。
喜びのあまり、しつこくアップするぞー!
思ったよりも、腹が黒いがシロハラだっ!
かくいう私も、バリバリにハラグロだっ!








メジロと。






メジロたん

さて、
鳥ついでに、叔父の家方面の白鳥も見に行くのだった。

家政婦は見た状態のミーちゃん@オペ済み
パンちゃん@オペ済みは猫風邪で獣医さんへ。
やったね、ついに意識高い系になってきたじゃんw
で、肝心の白鳥、


いたいた。つがいで無事。





そして、向こう岸にも白鳥のペアが。



嬉しかった、だって増えているからね。
でも、警告の立て看板の内容を見て唖然とした、
この白鳥達に危害を加えたり、卵とひなを連れ去っている事に…。
人間って、、、クソだな。
あ、あと、魔改造中の愛車を見に行ったのだっ。

昨日のお爺さんは頼りないかもっ、と思ったら、意外と話の分かるお人だった。素敵♡
そして、思ったより低価格で済みそうだった。
シフトの位置も思ったことが言えた。
初めはお爺さんの意見が通っていたが、自分の意見に変更できた。
ええと、ランドナーの特徴はドロップハンドルに決まっている、ええ、わかっていますとも。
ストレートハンドルよりも、はるかに手の位置を変えやすく、旅行中疲れないからである。
が、今の自分には恥ずかしいぞ、気後れする。
私が、ロードランナー⇒ミニベロ⇒ランドナーに変更したのは、、、
猫のせいである、
ああ、私のミッションの猫、
つまり、拾ったことを考えてwwww(すでに、この脳内が病気)
持ち運びの荷台のついているランドナーでいいか!とある日ふと思ったw
ロードランナーちうも、いつも思っていたから。洗濯ネットは常備だお!
さて、ランドナーは泥除けもついているし、ドロップハンドルでなくて、、かつあの体制がなければ、
うまく、ママチャリだと思ってくれるかもしれん。(少し、思えないが)
今回はローズ系の色だし。
(あ、エンペラーとか有名どころも試乗したのだが、なぜかDavosが体に合った。)
体脂肪が減ったら、ドロップに戻す、、、
もしくはロードランナー中古あたり買ってもいい。
あああ、今の体脂肪がぁああ、隠れ肥満であって、体の4分の一がなんと体脂肪だぁあああ、
(脂肪からエストロゲンを合成している自分)
ドロップなんか似合うわけがなかろう。
さらに、お尻を上げてもいいのか、いや見苦しいわ、良くないに決まっているw
そんな自分がつらいわ。
当分、コートやチュニックでカバーだ。
ウェスト?今朝は64あるぞとカミングアウト、
(スカートは喪服一枚以外、すべて捨てた。入らんわ、昔のスカートなんかっ)
2018年、自分に喝を入れてみせます。
以上、
2018年、チャリで体脂肪はどこまで減るのか、
減らしてやるぅー!妄想にお付き合いくださってありがとうございますm(_ _"m)
実はやりたいことは体脂肪減じゃねぇ、むしろ脳まで筋肉だ、だが、これも加えておこう。
【追記】1月9日
ストレートハンドルのシルバーが入手不可能、
ああ、どうなる自分の愛車、どんどんブスに魔改造!ただいま、号泣ちう。
ランドナー、マウンテンバイク仕様!
さて、今日はモモンガステップだお!まだ、やるお!




一番最初のお散歩ステップに、手拍子(裏拍)を加えただけですな。
① ②
③ ④
真ん中に立ち、
左足を上げて、太ももの下で手拍子⇒①
右足も上げて、太ももの下で手拍子⇒②
左足を上げて、太ももの下で手拍子⇒③
右足を上げて、太ももの下で手拍子⇒④
これね、意外と足が上がらなくて、運動不足を痛感。
脚上がらなければ、背が曲がる。
猫背でよいしょになって格好悪い。
良い運動になります、侮るなかれ。
ではでは、皆さんに、一杯素敵なことがありますようにー!