猫が沢山いても、別れは結構辛い。
実際、やる気がいっきにナッシング、ダラダラですが、
教訓として、
いっそこの際「我が家サイズのオリジナル介護ゲージを作りましょう!」などと思うのであった…。
底面積が、そんなに取れなくても、タワーのように上に長く、段が何段もあるとか。
で、ホームセンターで安い材木を大人買い。
気力が湧くまで、放置、ちと休憩です。
(狭小住宅には非常にジャマであります。現在、「もじゃ公♀」が喜んで毛を擦り付けております
)
写真は、
「大人は熱燗!」
「ぬるめでなくて、ちと熱めでお願いね!」
の「みよたん婆さん♀」
猫友様の温かいご声援がわかるのでしょうか、だめだめ飼い主でも、お猫様が本当に頑張っています。
実際、やる気がいっきにナッシング、ダラダラですが、
教訓として、
いっそこの際「我が家サイズのオリジナル介護ゲージを作りましょう!」などと思うのであった…。
底面積が、そんなに取れなくても、タワーのように上に長く、段が何段もあるとか。
で、ホームセンターで安い材木を大人買い。
気力が湧くまで、放置、ちと休憩です。
(狭小住宅には非常にジャマであります。現在、「もじゃ公♀」が喜んで毛を擦り付けております

写真は、
「大人は熱燗!」
「ぬるめでなくて、ちと熱めでお願いね!」
の「みよたん婆さん♀」
猫友様の温かいご声援がわかるのでしょうか、だめだめ飼い主でも、お猫様が本当に頑張っています。