魅惑のブルーベリー

新規就農奮闘記。非農家から、ブルーベリー観光農園設立までの様子。野菜や果樹の栽培風景、愛犬コーギーとの楽しい毎日など。

剪定後、挿し木枝の保存

2006-03-27 00:36:32 | 栽培

約800本のブルーベリー樹(3~4年)の剪定が

ようやく終わりました。フー!!

 剪定は、考えながらやっているので、

かなり時間がかかってしまいました。

延べ4~5日位かなー。

 剪定後、挿し木用の枝も確保しましたので、

冷蔵庫の野菜室に保存で~す。

ウチでは、湿ったピートモスを一緒に入れ

ビニール袋に入れて保存しています。

挿し木を行うのは、来月中頃だよ。

 

 


春の身近な山菜:ノカンゾウ

2006-03-26 23:55:42 | 自然

かなり春めいてきましたね~。

畑の土手の草花の新芽も

かなり芽だってきました。

 ウチでは、ノカンゾウ(写真)を摘んで

酢味噌和えにして食べています。

美味しいよー!

今しか食べられないからねー。

他にも、ナズナやウシハコベのごく新芽も

美味です。

 ノカンゾウを食す際の注意は、

コケイバイソウという類似の毒草がありますので

採取事に注意が必要です。

ギボウシ(食用)にも似ています。

以前、間違えて食べ、翌日p-p-に

なって気がついたことがありました。

 でも一緒に食べた家内は、

全く、全然平気でした。

胃袋まで頑丈です。恐~!!

 

 

 


てんとう虫の集団越冬

2006-03-22 23:01:56 | 自然

ブルーベリー園で剪定作業していたら、

株の根元からてんとう虫がたくさん出てきました。

チップを敷いているので

株元は、暖かいようです。

以前、虫屋(甲虫屋)をやっていた頃に、

杉の皮の裏側に集団で越冬している

カメノコテントウムシを発見したことがありましたが、

冬によく見られる光景です。

また、ブルーベリーの枝にカマキリの卵塊も時々みられます。

いずれにしても、益虫ですので大事に

いていきたいですね~。

 


第3番目-農地の確保 get!

2006-03-21 01:31:44 | Weblog

今借りてる農地の地主さんに、

『他の農地も出来たら貸して欲しい~!』

旨の お願いしてみました。

だめもとで・・・。

そしたら、『イイヨー』のご返事

戴きました。

『やったー!』

 でも就農認定システムで

研修期間中の身(農家のタマゴ)では、

相対の農地の貸し借りは、出来ません。

そこで、関連機関と色々相談したところ・・・、

 『研修期間中は、ダメ!そこで、

研修期間終了までの2年間の間は、

”農地管理(草とりなど)の手伝い”の名目で、

準備だけ進めたらどうか?』との意見戴きました。

早速、この手順で準備をすすめます。

これが上手くいきますと、2年後、新たに30a借用

出来、全80~90aの耕作面積となります。

当面の目標は、1ha(100a)~2ha、ま~だまだ

夢の構想 の途中段階で~す。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ブルーベリー畑から煙? ボヤ騒ぎー?

2006-03-19 22:38:43 | Weblog

夜中、会社勤務中に、家内より緊急TEL  ありました。 

畑の地主さんから連絡があって、

『ブルーベリー畑から煙が出ていたよー!

畑横の家の、奥さんから連絡があり、

行って見るとチップ表面から煙が出て、

中の方が赤くなっていたから、

すぐバケツで水汲んで消したけど、出来るだけ早く見に行ってー!』

とのことでした。

『ええー?畑で煙??何故?信じられない!

仕事も早々にすっ飛んで家に帰り、

すぐ畑を見にいきました。

 

 地主さんから色々伺ったところ、

畑の前の建築屋で、木とか紙類燃やしているうちに

折からの突風で、

火の粉が畑の表面のチップに

落ちて燃えたらしいー・・・。

 

現場を見ると、直径1m位の焦げ跡が、

2ヶ所ありました。

 

幸い発見が早かったのと、チップの中は、

湿っていたため、大きくならなかった。

との事。

 信じられない!!

そんなことが起こるなんて!!

風の強い日に燃やすとは、

何て人騒がせな!!

ひでーよなあ?

幸いブルーベリーに実害はありませんでした。

 

以前、チップ栽培で有名なTさんが、

畑に、チップを50cm程度積んで、

『消防法』に抵触しそうになった事を

聞きましたが、

今回の件から、成る程なあと思いました!

 

チップ栽培も、状況によっては、

火災の危険がありました。

『自然発火』や『タバコの投げ捨て』、『放火』など

リスクを考慮する必要もあったわけです。

 

思いがけない今回の事故?を踏まえ

周辺環境を考慮した、農地管理が必要

だと判って、良~い勉強になりました!!

みんなも気をつけてね~。

 

 


ブルーベリー新植地の完成!!

2006-03-18 00:46:36 | Weblog

2月より開始していた

ブルーベリー農園への苗木の植え込みが

終了しました!! (約500本)

ヤッター!!

シルバー人材センターの方々にお手伝い

戴いての、完成です。

 完成までには、

耕耘機と水道を提供してくれた地主さん、

チップを撒いてくれたチップ屋さん、

苗木を運んでくれた苗木屋さん、

ピートモスの資材屋さん、

モミガラをくれた先輩農家、

色々教えてくれた指導農家の方、

アドバイス戴いた農業普及部、農業公社の方々

等々 大変多くの方々にお世話になりました。

 

この場を借り、厚く御礼申しあげます。

 

 

 

 

 


ピートモスの山

2006-03-18 00:16:19 | 栽培

ブルーベリー苗木植付けのため、

ピートモス準備しました。

これは全体の一部です。

 ピートモス投入個数の目安は、

 個々人によって違うでしょうが、

ウチの畑では、 10~12袋/20m です。

某ナーセリーでも同程度とのことでした。

1袋:170L、PH:3.5 重量:30~40kg

重たいんだよねー。畑に一個一個持っていくのは、

一人では無理です。

 仲間が欲しいヨー!!

 


ブルーベリーを植える前の農地の状態

2006-03-17 23:58:16 | Weblog

写真は、ブルーベリー苗木を植える前の

農地の状態です。

 完成前と比較するため、記念に撮ってみました。

違いが楽しみです。

 赤土です。列幅3m×樹間2mで植えます。

畝ひも?に3m間隔で目印をつけ、

仮俸を立てました。

これで、植えるポイントが判ります。

次に、モミガラとピートモスを投入するよ~。

 

 


サンシャインブルー苗木の植付け

2006-03-05 23:00:39 | 栽培

今日は、天気が良いのでサンシャインブルーの

定植しちゃいました。

昨年植えた同種苗木の間に、1m間隔で定植しました。

比べると1年間の成長が、良く判ります。

サンシャインブルーは、サザンハイブッシュ系で、

ワイ性のため大きくなりません。

 ピンクの花が咲き綺麗ダヨー。

まだ、2年生苗木のくせに花芽がたくさんつくんだよね~。

背丈の小さい割りに、果実が大きく、甘いよ!。

大好きな品種の一つです。

 

 

 


チップ栽培で有名なTさんに聞きました。

2006-03-05 22:32:02 | Weblog

NHKのTVで放映され、

ブルーベリーのチップ栽培で全国的に有名な

T・Yさんとお話する機会がありました。

 *ヒロ『どこ産のピートモスが良いですか?』

 Tさん『カナダ産が、一番です。北海道産は、ダメ。

     ロシア産は、過湿になりすぎます。』

 *ヒロ『チップ栽培では、土壌にみられる微量元素の生育影響は

    無いの?』

    『チップ栽培では、影響ありません。ブルーベリーは、微量

    元素の要求量が、低いです。』

 

 その他

 ・夏場の乾燥防止には、チップマルチは15cm程度。

 ・チップは、選別して利用する。チップの使用管理基準設ける。

 ・ブルーベリーは1芽-5個以上青くなってからとる。

 ・収穫が早すぎると水分出て柔らかくなる。完熟収穫すると

  水分出ない。

 ・硫黄粉は、60kg/10a 使用。無風で使用。

 ・無料のチップは、ゴミ扱い。団体組織で使うと

  『産業廃棄物法違反』。必ずお金で買う。

 ・チップの山積みは、消防法違反。

 ・ブルーベリー近種のビルベリーは一部毒性があるため、

 大量摂取しない。ブルーベリーは全く、安全。

 ・コガネムシの防除には、『バイオトピア』使用。

 ・チップ敷設で、夏場の潅水不要。ただし、

  春先の地温は上がり難い。

 etc etc  大変有意義なお話を伺うことができました。

 感謝!