魅惑のブルーベリー

新規就農奮闘記。非農家から、ブルーベリー観光農園設立までの様子。野菜や果樹の栽培風景、愛犬コーギーとの楽しい毎日など。

トウモロコシの様子

2012-06-06 21:18:49 | Weblog

露地植えのトウモロコシ(品種:おおものコーン)が、出穂時期を迎えました。

2回目の追肥をしました。

(1回目は、7~8枚葉の時期に追肥済み)

他の生産者さんのトウモロコシは、トンネル栽培なので

20日頃には収穫しています。

 


サツマイモ苗の定植しました。

2012-06-05 21:02:43 | Weblog

サツマイモの苗:約450本定植しました。

晴天を避け、定植後に雨になるよう、

天気と相談しながら植えました。

そのためか?今年は欠株が無く、

初期生育が、スムーズでした。

 

毎年【ベニアズマ】を植えていましたが、

イモが大きくなり過ぎるので、

今年は【なると金時】にしました。


ブルーベリー摘み取りのご案内(2012年度)

2012-06-04 10:18:29 | Weblog

2012年度のブルーベリー摘み取りを

ご案内申し上げます。

 

*期間 7月6日(金)~9上旬まで (果実が無くなりましたら期限内でも、終了致します。)

*営業曜日と時間  毎週金曜日、土曜日、日曜日 および祭日 

              9:30~15:00までオープン

*場所と住所  ・ベリーズファーム(松浦農園))第一農園

          ・埼玉県日高市駒寺野新田字宿下南133-1

 

*交通   ・国道407号から高萩北中学校を目指し、すぐ。(周辺に旗や看板あり)

*料金  ・入場料  お一人様 ¥300円(小学校入学前の乳幼児は、無料)

              ネット内で自由にご試食できます。時間制限はありません。

              ただし、最低でもお一人100g以上は、摘んで計量しお持ち帰り下さい。

      ・摘み取り料 100gあたり¥200

               1kg以上の場合は、100gあたり¥150とお得です。

*予約  ホームページ(berrysfarm.com)から予約できますが、ただいま改修中のため、

      tel(090-8035-4966)、またはFAX(042-989-7097)にて受け賜ります。

     (予約なしでも摘み取りは出来ますが、確実です。)

 

ご来園の方々にもれなく夏野菜を差し上げています。

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

 

6月4日のブルーベリーの様子(極早生種:オニール)。