魅惑のブルーベリー

新規就農奮闘記。非農家から、ブルーベリー観光農園設立までの様子。野菜や果樹の栽培風景、愛犬コーギーとの楽しい毎日など。

剪定作業中です。

2010-01-24 18:35:43 | Weblog
最近は、日々の選定作業に追われています。

夏の果実と成り方と、枝の伸び具合を思い浮かべながら

剪定しています。

冬の静かな農園に鋏の音だけが、

響きわたる様子は、

喧噪から離れて

なかなか良いもんですよ~!

第3回大関ナーセリー国際セミナーに参加しました。

2010-01-23 22:41:41 | Weblog
つくば国際会議場にて、
第3会ブルーベリー国際セミナーが開催されました。

☆整枝・剪定のまとめ(抜粋)
 @ハイブッシュ
  1.NHとSHは、同様の選定方法で良い。
  2.ミスティ、ミレニアム、ヂュークなど過剰花芽になり易い。剪定で除去必要。
  3.過剰花芽は、温暖な気候条件下で形成され易い。
  4.過剰花芽は、果粒を小粒にし、成熟遅らせ、樹勢弱くする。
  5.花芽は、1シュートで4~6個にする。
  6.大粒果は、旺盛なシュートの大きな花芽からできる。

 @ラビットアイ
  1.ハイブシュと比べ花芽過多問題は少ない。花芽の間引き剪定で果粒は大きくなる。
  2.生産性を保ち樹高調整することが重要な問題となる。
   a.土壌の有機物含量2%以上の土壌には植え付けない。
b.樹勢に合わせて肥料調整する。有機物含量2%以上の土壌では、ほとんど肥料は必    要でない。
c.夏季剪定が特に必要。旺盛なシュートの選定で、過樹高防止する。
    夏季剪定の時期は、地域差・方法差がある。
    再徒長するか花芽形成するかの時期見極めが必要。


 最後に、玉田先生の言葉
  『ブルーベリーの剪定はそう難しくもないが、そう簡単でもない。』
  剪定の経験を積み重ねる。

     以上

Abbey Road にて?

2010-01-12 12:25:55 | Weblog
ロンドンのアビーロードにて記念撮影?

実は、那須高原のパン屋さん『ペニーレイン』のパロディー看板でした。

リバプールのペニーレイン通りをお店の名前にしてますね~。

オーナーさんは、相当なビートルズファンの様です。


お店の中は、ロンドンのパブを思わせる内装で、

ビートルズにまつわる品がドッサリ展示されていました。

ビートルズファンにはたまりません!

BGMは、もちろんビートルズでした。

美味しいパンが贅沢に置かれていましたが、

リンゴスターというアップルパイもあり、

思わず買っちゃいました(笑)!

ブルーベリーブレッド(¥525)が人気です。

『ストロベリーフィールズ・フォーエヴァー』とかの

アルバムがありましたよねー。

うちの農園は、

『ブルーベリーフィールズ・フォーエヴァー』です!

なんてね!


あけましておめでとう!

2010-01-03 13:02:31 | Weblog
新年明けまして
おめでとうございます!

今年は、本気度100%で
農業で食べていけるように、
頑張ります!
新年にあたり、年間の予算と収益目標を設定しました。
年間スケージュールに、
作目ごとの作業内容を入れ込みましたが、
あれもこれもやりたい事が多すぎて、
整合性がとれません。

限られた人力の中で、
欲張るのは、ダメですね!

写真の角松は、気まぐれ二男坊が作ってくれました。