魅惑のブルーベリー

新規就農奮闘記。非農家から、ブルーベリー観光農園設立までの様子。野菜や果樹の栽培風景、愛犬コーギーとの楽しい毎日など。

久々の大雪!ハウスがヤバイ?

2011-02-15 06:37:52 | Weblog
昨夜は、かなりの降雪がありました。

車道にも10cm程度の積雪があったので、
ビニールハウスが潰れないかすご~く心配!
車がスリップするので、夜間出かけるのも大変でしたが、
意を決して、雪かきに行きました。

案の定、ハウスの上の方に、結構積雪があり
雪降ろし決行!、ほぼ1時間程度で終了しました。

ハウスが潰れて、再構築するのに比べれば、
たやすいものです!

雪国の大変さを身にしみて実感した夜でした。

そんな中でも、やはり・・・『夜の雪は、幻想的だ・・・!』



ブルーベリー畑へチップ投入

2011-02-10 19:36:03 | Weblog
5年前ブルーベリーを植え付けする際、
かなりチップ(伐採枝葉など)を投入して栽培しましたが、
今では、殆どが土になってしまいました。
ブルーベリーでのチップの投入効果は、抜群です!
畑としては炭素率が高く、分解時に【窒素飢餓】が心配なので、
有機性の窒素肥料は多めに投入しています。

今回、2tトラックで6台分チップを投入します。
側面のネットが邪魔で軽トラックが入れないので、
人力で、株元に一輪車で1杯ずついれました。
応援にマッチャンとサザエさんが来てくれました。
おかげで、25aで350本植えてありますが、
ほぼ半分が終了。
感謝です!
帰りにみんなで近くの温泉♨に行こう~(嬉)!!












<

野菜種の播種しました。

2011-02-07 21:52:36 | Weblog
今日は風が強かったので、
ビニールハウス内で、2回目のネギ種播種をした。
1月初めに播種したトレーはすでに発芽し、生育中だ。
ナスの種(千両2号、ごちそうナス、長ナス等)もセルトレーに蒔いたが、
チョット遅かったかもしれない。


播種器では、CP303のペーパーポットに、
2個入りと3個入りを交互に播種しています。




イタリア野菜の栽培予定

2011-02-06 23:34:00 | Weblog
今日から1週間、
家内が友人らとイタリア旅行に行った。
しばらくの間、羽を伸ばせるぞ~♪


イタリアのお土産に野菜の種を頼んだ。
カーボロネロ、チボロティ、ポンタレッラ、
花ズッキーニ、チーマデラーパ、カロッテカロータ・・・etc

直売所では、まだまだマイナーな野菜達だが、
カリフラワーロマネスコは、かなり浸透した。
また、イタリアンシェフを中心に、
新鮮なイタリア野菜の要望が、最近増えてきている。
これから、色々な野菜を栽培できると、
楽しくなってきますねー!


日本に唯一1店舗だけで販売しているイタリアのコーヒーが、
島根県石見銀山(世界遺産)あるらしい(TV放映)。
CAGLIARI(カリアーニ)コーヒー
どんな味か飲んでみたいので、
これも買ってきてもらいます。




恒例の剪定講習会なう!

2011-02-01 17:48:03 | Weblog
今年もブルーベリー冬季剪定の季節がやってきた。
今年は、F氏講師で、剪定方法を確認後、
全員が剪定実習を行った。
3年木なので、まだ樹高が低いが、
主軸枝整理、サッカーの除去、交差枝・平行枝の除去、
花芽やシュート枝の調整など
悩んで剪定すると時間が足りなくなります。
(ラビットアイは特に・・)
私は、夏の樹形をイメージしてバッサリ切ってます。








剪定の最中に【イラガ】の越冬繭が、
多数見つかった。
昨年は、猛暑の影響らしく発生が多かったようだ。
他の会員の圃場でも【イラガ】に難儀したらしい。
【イラ】の駆除は、果実の摘み取り時期に重なるので、
薬剤散布が思い切って出来ないのが現状です。
ポジティブリストでの適応薬剤は、BT水和剤ですが、
害虫がタフで、なかなか駆除できません。

結局、目視で根気よく虫を探すしかないので、
結構大変です!
(黄色いのがイラガの幼虫)