魅惑のブルーベリー

新規就農奮闘記。非農家から、ブルーベリー観光農園設立までの様子。野菜や果樹の栽培風景、愛犬コーギーとの楽しい毎日など。

研修農地が決まらず・・・

2005-10-30 00:33:33 | 就農
ヒロの場合、県農林公社の”就農認定システム”にてブルーベリーで就農しようとしています。
しかし、野菜などと違って、ブルーベリーの場合は、研修終了後も、長期的な耕作農地の借用を前提に農地を探しているため、中々見付からないんです!
 
短期間での借用であれば、農地は沢山あります。しかし、多くの(地主さんは、ご高齢の方が多く、お亡くなりに場合、家人に相続が発生し、農地の売却をする場合が多いのです。その場合には、農地を買取するか、出来なければ、農地を明渡して、ブルーベリー苗を他へ移動しなければなりません。せっかくブルーベリー苗を植え付けて成木になった処で移植するのは、悲しすぎます。

また、耕作放棄した農地を借りて研修農地とする場合も、根抜や草刈残渣処理等が必要となります。農地にするための土壌改良が必要となるわけで、そのコストは、自己負担となる場合があります。
 新規就農する際に、初期投資が、大きすぎるのは、経営的にリスクが大きすぎます。数年間は、ほとんど農業収入が見込めない訳ですから・・・。

【果樹】での新規就農は、”就農地取得”の点で大きな困難が立ちはだかっています。

しかし、能天気ヒロはくじけないぞ!
  
 *日本一に成ったロッテの【バレンタイン監督の言葉】
 (ソフトバンクに逆王手を掛けられた状況で・・)
  「苦難になっても、その状況を楽しめないのなら(野球を)止めた方が良い!」
  確かこんな事を言っていました。

 *今、直面している【苦難】を楽しもうぜ!!何とか成るさ!!
 *自分の成功を決して疑うな!!
 

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
確かに・・・ (石垣園芸)
2005-10-30 06:24:25
農地を借用するというのは、言葉では簡単ですが、現実はいろいろな思惑もあって大変だと思います。わが家もブルーベリーを栽培しています。収穫(販売)までに3年かかりました。わが家の場合は、ブルーベリーの畝間に野菜を混植しています。雑草対策にもなるし、メリットがあると思っています。
返信する

コメントを投稿