魅惑のブルーベリー

新規就農奮闘記。非農家から、ブルーベリー観光農園設立までの様子。野菜や果樹の栽培風景、愛犬コーギーとの楽しい毎日など。

ニンニクの生育良好

2011-05-06 19:48:07 | Weblog

今年のニンニクは、

どこも生育が順調のようです。

例年より茎がかなり太い!です。

降雨が少なかった等季候的な要因かもしれませんが、

主要病害の【春腐病】と【黒腐菌核病】の発生が少ない様です。

 

左がニンニク(福地ホワイト)

右はタマネギ

 

間伐材のチップを3年間堆積した畑で栽培しました。

排水性が非常に良いので、

新しいトライアルとしてニンニク栽培を行いました。

無肥料でスタート、初期生育は、緩慢でしたが、

後半の生育が、非常に良好でした。

後半は、Ca液肥の葉面散布を重点的に行ってみます。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿