魅惑のブルーベリー

新規就農奮闘記。非農家から、ブルーベリー観光農園設立までの様子。野菜や果樹の栽培風景、愛犬コーギーとの楽しい毎日など。

ティフブルーに蝶のサナギの殻

2005-09-04 18:32:10 | Weblog
ティフブルーに蝶のサナギが付いていました。

何の蝶なのかは不明ですが、大きさ・形態から考えるに、タテハチョウ科(もしくはアゲハチョウ科かも)?と推測したのですが・・・。

 蝶の仲間が、ブルーベリー(ティフブルー)を食害する話は聞いたことがありません。この木の葉をみても食痕跡はありませんでした。しかも、ブルーベリー畑は全面にチップを撒いているので蝶の食草に成りそうなものは、無いのです。そうすると、近くの畑(30~40m先)からはるばる蛹化のために、ここまで危険な道のりを旅をしてきたことになります。 

 長い樹上生活から、大空へ羽ばたく劇的な生活圏の変化は、さぞ世界が一変することでしょう!!もし、出来るなら、虫や鳥や魚の目で世界を観て観たいなあ~! アメリカのディズニー カリフォルニア アドベンチャーには、Bug(虫)の目線でみた世界を表現した”Bugs Land”があります。人間がもし虫なら、草や花、キノコはこの位巨大に見える?四つ葉のクローバーの葉っぱの下で祈ると、願いがかなうそうですよー。

 人間に羽が生えるのは、無理ですが、社会生活の中で、ボーダレスにお互いの生活環境/職業を一定期間共有(経験)できるシステムがあれば、人類の相互理解もかなり貢献するのでは?と思うのですが・・・。

 ブルーベリーに付く【鱗し目】の害虫では、コウモリガ、イラガ、ハマキムシ、キリガ、シャクトリムシ などが知られていますが、ダイアジノン粉剤やMEP剤散布等が効果あります。