緑陰茶話   - みどりさんのシニアライフ -

エッセイとフォト

日々の発見と思いのあれこれなど

低血糖症と感染 ばい菌に負けた!!

2019年05月25日 | 健康
「ばい菌に負けましたね」歯科医の言葉です。
治療して神経も抜いていた筈の歯が突然痛くなりました。
それで掛かりつけの歯科医に行くと、ばい菌に感染しているということで、麻酔をかけてもう一度患部の歯肉を締め、抗生物質を二日分飲み切るように言われたのです。
歯はそれで治ったのですが・・・・。

次は膝の不調でした。
左膝の下の方が痛くて、床に膝をつくことができないのです。
膝の不調はよくあることで、歩き方に原因があったりすることが多いのですが、今回は痛くなる場所が違う。
見ると少し赤みがある。
知らずに打ち身でもしたのかなと思っていたのですが、家でお茶の稽古をしている時に気づきました。
デキモノだったのです。

正座はできるのですが、とにかく痛くて膝がつけないので、正座から立ち上がったりはできない。
お茶のお稽古に行った時、事情を話し、立ち上がり方が変になるのは許してもらいました。
お稽古仲間からは早く医者に行くように勧められ、近くで評判の良い皮膚科医も教えてもらいました。

皮膚科医に行くと私くらいの年齢のおばさん先生で、診察の結果これまた「皮膚の下、内部で化膿している」と言われました。
そして塗り薬と抗生物質5日分を処方されました。
私は同時期に歯科医からも抗生物質を処方されていたので、あれは効かなかったのかと尋ねました。
すると先生はそれには答えず「歯の次に膝、これは偶然ではないですよ」と。

要するに、今の私の状態は異様にばい菌に感染しやすくなっているらしいのです。
実は、皮膚科の先生には言わなかったのですが、歯が痛くなる1か月くらい前、喉が痛くなり、タンに血が混じるようになったので耳鼻咽喉科にも行っていたのです。
耳鼻咽喉科の先生は私の喉を診て「膿が出てますね」と。
それで抗生物質を処方されていた経緯があったのです。

私の免疫力、異様に落ちています。
皮膚科の先生曰く「そういう時は炭水化物を摂り過ぎたらダメ」なんだそうです。
ごはん・パン・パスタ類・白砂糖を使った甘いお菓子類を控えてくださいとのことでした。
どういうメカニズムでそうなるのか私にはよく分かりません。
とにかく言うこと聞くしかないです。

実は私、昔から低血糖症気味で、お腹が空き過ぎるとぶっ倒れる人なのです。
ぶっ倒れるとは、正確にいうと激しい空腹感に襲われ、冷や汗で全身びっしょり、膝がガクガクになって立っていられなくなり、動悸も激しくなるという状態で、横になって寝るしかないのです。
そういう時、甘い物を食べると治るのですが、低血糖症状が恐くて予防の為に逆に食べ過ぎるということもあるのです。
すると悪循環になり、それが良くないとは聞いていたのですが。
ちなみに私は糖尿病ではなくて普段の血糖値は正常です。

気になって低血糖症について調べると合併症として「慢性の副腎皮質ホルモン過剰のため、易感染性となり、重篤な感染症に罹患しやすい」とありました。
確かに、お昼におにぎり3個食べたような時に低血糖状態になるので、炭水化物だけの食事は私にはNGです。
(おにぎり3個も食べて、なんでお腹が空くの?と不思議がられるのですが・・・)

これからは、ちょっと気をつけて、感染しやすい状態が続けば大きな病院に行こうと思いました。


                                   

庭の植物、ナルコユリ(本当はアマドコロ)が咲き終え、スズランも咲き終えました。




今咲いているのはデイリリー

今年は何輪も咲いたカラー

サツキツツジももうすぐ満開、手前に見えるのはユリの蕾。

プランターの寄せ植え

緑・白・ピンクの葉を楽しむハツユキカズラ、今はまだ緑の葉ばかり

ドクダミは今年も元気です。

今年も付いたアケビの実





最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
低血糖症 (しまそだち)
2019-05-25 23:44:30
勉強になりました
田舎へ 行き来する時は、もし途中で気分が 悪くなるといけないから
何か口にするものを携帯しています
マドレーヌの小袋1っ個でも あれば 落ち着きます

糖尿病だと 色々 病気を併発するって聞きます
血糖値って 低ければ良いってことも無いのですね
「糖質オフを目指す食事」って反って良くないそうで


私も、間食は しなくて平気
空腹にも耐性が あると思っていました
でも 最近は、何かつままないと 辛抱できなくなりました
必ずしも 甘いもので無くても良いのですが、


返信する
Unknown (keba)
2019-05-26 11:38:18
体って本当にいろんなバランスをとっている複雑系なんだなぁと
改めて思い知らされますね〜

庭のお花の皆さん、可憐ですね。
ドクダミは匂いがすごくて敬遠しちゃうけど
お花はなかなか可愛いんですね。

アケビ、うふふ、どうなるのかなぁ〜(笑)
返信する
お大事に (pukariko)
2019-05-26 12:02:00
こんにちは。
低血糖予防のために甘いものを食べすぎると逆効果・・・
おにぎり3個で低血糖・・・
へえ~そんなことがあるんだ。いやはや不思議ですね。
以前、職場のナースが「あ、今低血糖になった」と言って飴玉を口していました。
糖尿病ではない人ですが、低血糖状態が自分でわかるそうで、
不思議でした。

若いころ、すごく化膿しやすい時期がありました。
蚊に刺されても化膿、ニキビも化膿・・・
ホルモンバランスがおかしかったのかもしれません。

あまり続くようならちゃんと検査されたほうがいいかもしれませんね。
お大事になさってください。
返信する
しまそだち様 (みどり)
2019-05-26 17:31:09
運転される人は途中で低血糖になると危険ですので必ず何か口にするもの(甘い物)が要りますね。
低血糖になるのが恐くて、予防の為に甘い物を食べるというのが良くないみたいです。
糖尿病でなくインスリン注射も打っていないのに低血糖になる人は、血糖値の乱高下が問題なんだそうです。
炭水化物は消化が良すぎて血糖値の乱高下を起こしやすいのでダメみたい。
つまむもの、塩分抜きのナッツ類とかチーズキャンディのようなものが良いみたいですよ。

返信する
keba様 (みどり)
2019-05-26 17:42:19
庭の花、次々咲いてます。
ドクダミも雑草ですが花は可愛い。
アケビ、人工授粉のかいあって実が幾つもなってます。
今年もカメムシとの闘いがあるのか、それともカメムシにやられるがままにするのか考えています。
そうそう、野菜のパクチーって、別名カメムシ草というんだそうです。
そう言われるとカメムシの嫌な臭いは葉っぱの匂いに近いなぁと納得しました。
返信する
pukariko様 (みどり)
2019-05-26 17:54:13
私も低血糖状態になりそうな時は分かります。
無自覚な低血糖症の人もいて、そういう人は色んな意味で危ないそうです。(精神疾患と間違われたりするらしい)
低血糖になってしまったなら甘い物を食べて血糖値を上げるのも仕方ないですが、予防の為に甘い物を食べるのがいけないみたい。
おにぎりは白米なので消化が良すぎてインスリンの分泌にタイムラグが生じ、それで低血糖になってしまうらしいのです。
私はよく分かっておらず、おにぎりは栄養価(カロリー)が低いのかと思い、おにぎりだけの時は無理して3個も食べていたのでした。完全に逆効果でした。
最近甘い物を食べ過ぎていたようなので、しばらくは我慢します。
返信する
自分の身体のこと (nana)
2019-05-26 18:25:13
不調になったことがきっかけで色々気づく事がありますね。
あまり敏感になるのもどうかなぁと思うのですが、私は調子悪いなぁと感じた時、まず水分を摂り、美味しいものを食べて、ぐっすり眠るようにしています。
みどりさんもお大事にしてくださいね。
お庭のナルコユリ、アレンジのレッスンではよく使いました。
最近、見かけなかったのて懐かしいです。
とても使いやすく出番の多いグリーンでした。
スズランも清楚で可憐ですね。
みどりさんのお庭には、色々な種類の花がたくさん咲いていて素敵ですね。
返信する
お大事に (にゃんころりん)
2019-05-26 21:20:33
こんばんは。

身体の中で戦争が起こっているのですね。
それにしても糖尿病でないのに「低血糖」というのもあるんですね。
免疫力が下がるとガンにもかかりやすいので、一度身体のメンテナンスをされた方がいいかもしれませんね。

自称抗生剤フェチの私からすると、歯科の抗生剤が効いていないのは容量が少なかったからだと思います。
それだけ化膿の炎症が大きいと言うことですね。
私はよく腎盂腎炎をおこしますが、ヤバイかなと思ったときに抗生剤を飲めばセーフですが、熱がでるかも状態だともういくら飲んでも効きませんので医者に走って点滴しかありません。
日ごろ抗生剤を飲みまくっているので、メジャーなクラビットは耐性ができて効かなくなりました。
返信する
nana様 (みどり)
2019-05-26 22:10:07
今回、デキモノが出来て、医師の言葉もあり、色々と気づくことができました。
原因は“甘い物”みたいなので、節制することにします。

ナルコユリ、新しく買った茶花の一つです。
気づくとご近所でも植えている家が多いですね。
花も面白いし葉もきれい!
今は鉢植えですが、いずれ地植えにしたいです。
返信する
にゃんころりん様 (みどり)
2019-05-26 22:25:01
知らないうちにとの戦争状態になっていたみたいです。
歯科の抗生剤が効かなかったこと、たぶんにゃんころりんさんの推察された通りだと思います。
歯科では患部にも薬を入れていたので抗生剤は2日分でした。それで歯には効いたのです。

皮膚科の医師にはデキモノだけでなく、私の体をトータルな視点で診て貰えたと思います。(今時珍しいです)
おかげで色々と気づきました。
今まで低血糖についても、症状を恐れるだけだったのですが、メカニズムを知った上で対処しないといけないみたい。
抗生剤、私はセフェム系で腹痛と下痢になります。


返信する

コメントを投稿