goo blog サービス終了のお知らせ 

どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

やっぱり幻か・・・「エメル丼」

2005年07月12日 | 雑記

浦和レッズのエメルソンの移籍が発表になった。
日本に戻ることなく、ブラジルからカタールのチームへすでに行ってしまったらしい・・・
「最後に一言の挨拶もないのか?」なんて私が言っても仕方がないが・・・

そして今後の動向が気になるのが「エメル丼」。
ファミリーマートも頭を抱えているんだろうなぁ・・・
こういう時は、やっぱり損害賠償問題って起こるのかな?


今日のお弁当

2005年07月12日 | お弁当
ひじきご飯、サツマ芋とウィンナー、卵焼き(黒ゴマ)、オクラとかまぼこ、春巻き、トマト

期末テストも終わって、今週は球技大会で気分転換・・・だけど外は

 ひじきご飯 

冷凍してあるひじき煮を凍ったまま入れて、しょう油とみりんを足してご飯を炊く。
ほのかに甘いのが我が家のお好み。
以前、炊いたご飯に混ぜたら味にだまが出来てしまい不評だったので、今回は炊き込んでみた。
こちらの方がいいみたい。

今日のファイト(村上の一言)

2005年07月11日 | 朝ドラ

村上 「そのままにしておいて下さい・・・」
佳代 「私、何も出来ないんですけどね、お掃除だけは自信があるんですよ」
村上 「ありがとうございます。
佳代 「いぇ、そんな・・・

なんか熟年カップル誕生か?という感じのお二人。
亜沙子さんのところでは甲斐甲斐しく世話をやく佳代さんですが、殿方のお部屋を片付けて、「ありがとうございます。」ときちんとお礼を言われた事が、ちょっと新鮮だったのでしょうか。
最後の言葉のあとに、 が付きそうな感じに見えました。
お互いひとり身同士、なにかあるのかな・・・期待をしてしまいます。

川崎先生と亜沙子さんのことが気になって車にはねられ、入院してしまった啓太さん。
「これ以上悪い事は起こらないよ」と本人は言ってますが・・・私もそう思いたいけど・・・そんなに甘くなさそうです。
「川崎先生のところに移れないかな?」 それは、単純にアパートから近いところが良いという理由なのか、それとも二人の仲を探りたいのか・・・
「啓太さん川崎先生」もこれから大変そう・・・

そして優はというと・・・
ジョンコのレースを見に高崎へ来ます。
レース後、厩舎で檀とお絵かきして遊んでますが、あれは暗に太郎さんを待っていたのでしょうか?
「よう!!」と太郎さんに声をかけられても、今までのように、気軽に挨拶を返せない優。
あぁ~片想いってなんて切ないんだろう・・・ 


正しい飲み方は?

2005年07月11日 | 雑記
私は普段温かいコーヒーや紅茶は、ブラック党である。
でも、こう暑いとやっぱりアイスを飲みたくなる。
アイスの時には気分でミルクやシロップを入れる。

そんな時、いつも悩む・・・

これをかき混ぜるのは何で???
ストローで混ぜるのだけれど、そのストローが問題・・・

ふたに挿したストローで混ぜるのか、混ぜてからふたに挿すのか
前者だと結構コッケイな感じがするし、後者だと挿す時にふたが汚れるし・・・。

正しい飲み方を誰か教えてください



新ドラマ

2005年07月10日 | 雑記

先週から各局夏の新ドラマがスタートした。

第1回目の放送なので、とりあえずいくつか話題ものを録画して見た。

私の一番のお薦めは、『電車男』 (フジ木曜日10:00~)
映画は山田孝之が主役の山田剛司を演じているが、やっぱりいい男が演じるには無理があって、CMで見せる風貌はいかにもっていう感じに作られていて・・・
出版された本もすごく売れているというので、ストーリーが知りたくて録画した。
見てビックリ これは面白い
ドラマの主演は伊藤淳史。(この子は確かチビノリダーだよね。)
素が地味なおたくっぽい感じなので、全く違和感ない。
エルメス(伊東美咲)のことを掲示板で相談して、住民からアドバイスをもらうシーンなど、結構胸が熱くなった。
初回は18%と高視聴率をマークしたらしい。

もう1本は、『スローダンス』 (フジ月曜日9:00~)
月9ということだが、「エンジン」同様あまり期待はしていなかった。
もう月9にはまるような歳でもないし・・・
主演は妻夫木聡&深津絵里。
今日、録画していた前回の放送を見て・・・私は深津絵里さんが好きだということに気が付いた。
深津さんの軽快な喋り方とちょっとヌケている感じが大好き
「きらきらひかる(鈴木京香・松雪泰子、小林聡美)」、「末っ子長男姉三人(岡田准一・岸恵子)」、「恋ノチカラ(堤真一・坂口憲二・矢田亜紀子)」 どの深津さんもこんな感じだった。
今後は藤木直人も絡んできて、面白くなりそう・・・