goo blog サービス終了のお知らせ 

どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

おたまじゃくし発見。

2025年04月30日 | 孫のこと
4人きょうだいの末っ子のSOUは年長になりました。
来年は小学校入学です

去年まではこども園(保育園)の送迎は親御さん。
7時半登園、18時退園が定時と、
SOUはフルタイム出勤です

ママがお迎えENDに間に合わない時だけ
迎えに行ってました。

「ばあちゃんは頼まれたことだけすればよし」
上3人をみて、そう悟りました。


年長になり、家に帰っても手がかからなくなったので、
今年はちょっとだけ早く、迎えに行ってあげることにしました。

私の散歩ついでです。

1キロもない道のりを、
SOUと遊びながらテクテクと帰ります。


今日は水路におたまじゃくしを発見。



  おたまじゃくしは大きくなったら
  何になるでしょ~か?

  おさかな!!

  ぶぶっ!!!


私も歳をとったからか、SOUの相手はこのくらいが限界。
自分が疲れない程度に孫と付き合わないと、後が大変なので。。



春休みの女子会

2025年04月02日 | 孫のこと
今日はHINAと
新学期準備の
文房具類を買いに行きました。

RYUは「ボク行かない!」っと…
毎日、KOTAとゲーム三昧です。

二人で出掛けたので
「女子会」と称して
ファミレスでおやつタイム。


1000円超えの苺パフェは
二人で出掛けたからの特権です

KOTAの怪我。

2025年02月05日 | 孫のこと
先週末、KOTAはサッカーの試合で怪我をしました。



フィールドでボールに遊ばれ転倒。
ほぼ自爆だそうです(本人談)


昨日、MRIで確認したところ、
足首と膝の2か所が剥離骨折していました

他に、顕微鏡レベルでの剥離もあったそうです。
(「骨の打撲みたいなもの」とメモってありました)

5月頃までは、運動禁止令が言い渡されました。
6月には3年生最後の大会があるので、
どうなのでしょうか?!



傷めた足は、ギブスで固めていないので、
見た目ほどの大変さはないですが、
今は松葉杖を使って日常生活を送っています。

私には、学校の送迎のお役目が回ってきて、
ヤレヤレです


ブンブンジャーショー@住宅展示場

2025年01月05日 | 孫のこと
2日からgooBlogへアクセス出来ず、困っています。

周りの知人はすでに不具合は解消したとのことですが、
我が家はWIFI経由ではまだNGです。

もしかして、我が家だけ?

時々心配になって、
スタッフBlogのコメントをみて、
確認しています(^o^;)


今はスマホからデータ通信でアクセスしてます。
記事を書くには、やはりパソコンのほうが便利です。

gooさん、早い復旧お願いします!



今日は風もなく晴天の日でした。

昨日、SOUを置いて遊びに行ったので
今日はSOUとヒーローショーを見に行きました。

お兄ちゃん達と違って、
生まれた時からタブレットがある世代。

TV番組を楽しみに見ることはないようです。
仮面ライダーも○○ジャーも全く興味なし。

それでも、生で見るヒーローショーは
面白いだろうと、連れていってみました。

「ボクも!」とRYUもついてきました。



住宅展示場のヒーローショーはチョー久しぶり。
コロナ禍の時もあって、RYUは初体験でした。

仮面ライダーショー@住宅展示場 - どんぐりの木の下で

恒例のヒーローショー@住宅展示場に行ってきました。風もなく暖かな日で、屋外でも全く寒さを感じませんでした。今日はHINAも一緒に行きました。出かけは余裕で出たの...

goo blog

 


RYUは初めて見る間近のアクションショーに真剣
ただ、SOUは始まって10分くらいであきてしまい、
騒ぎ出してしまいました。

回りに迷惑がかかるので、私とフェードアウト。
自販機を探しに展示場をフラフラ。
SOUにはヒーローショーは無駄だなと実感しましたよ。




RYUが結構楽しんでくれたので、
これはこれで良かったと思いましょう。




ラウンドワンで遊びました。

2025年01月04日 | 孫のこと
旦那もKAZUも9連休です。

正月休みと言っても、 出かける予定もないし、
お客さんが来るわけでもない。
買い物に行く気もしないし……


折角の正月休み。
ちょっと特別感をだして、 チビ3人を連れてボーリングに行きました。



私は去年の春休みに経験済みですが
旦那とKAZUはチョーひさしぶりです。
(大人のKAZUのボーリング姿は初めて見た!)


チビたちは人生2回目のボーリング。
大人の私たちも散々なスコアで……。
長年のブランクは大きいですね。


そんな中、
RYUが中々のセンスの良さを発揮。

バンパーを使わなくても、
それなりに倒していきます。

スコアが伸びない私に、

  ばあちゃんもバンパーだせば!

大人のプライドを軽く折ってきます(ToT)

イベントフレームではストライクを出して
賞品(プリクラ)をゲット



大人も子供も楽しんだ一日でした。