goo blog サービス終了のお知らせ 

どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

画像の移行完了。

2025年05月16日 | 雑記
画像データの移行が完了しました。



実際には3枚の画像データが見当たらなかったようですが、
これくらいはスルーします。

新しいブログで画像のURLを確認しました。
きちんと「hatena.com」のイメージに変換されています。

  スバらしい

地味に感動してしまいました

私はその辺の知識が少しあるので確認ができましたが、
素人さんは大丈夫でしょうか?

テキストデータの移行がすんで「引越し完了」と勘違いしていると、
gooのサービスが終了して、画像データも消えたら、引越し先の画像も消えてしまいます。

HP作成時の「あるある話」になってしまいます。
これから引越しをされる方、気を付けてください。


当分はリダイレクトは設定しないでおきます。


画像の移行のその後

2025年05月15日 | 雑記
はてなブログへの画像移行が進行中。

0.83G(11600枚)の画像のコピーです。

コピーを開始して24時間経った現在
約半数の5900枚が終了しました。

明日には完了しているかしら。。




5月初めに撒いた種から次々と芽が出ました。

ポンポン百日草の発芽率はスバらしい!
100%に近いです

ジニア、黄花コスモスのポットもほぼ発芽しています。

毎日、若芽を眺めてウキウキしています

画像の移行を始めました。

2025年05月14日 | 雑記
ブログを始めて7300日。20年が経ちました。
記事のバックアップ後、ファイルを解凍。
20年分の記事の量が約12M。
(記事数は5300本)

はてなブログへインポートしましたが、
寝て起きたら(実際は数分か?)終わってました。

もし日記帳に書き溜めていたら、
数十冊にもなったことでしょうね。

本の重みが私の歴史・・・と感慨にふけることもできるでしょうが、
データにしたら何とも軽いこと


次のステップの画像の移行に移りました。

画像は約1万枚。
大きなサイズでアップしていなかったので、
容量は1Gに満たないです。

画像のコピーはどのくらい時間がかかるのかな。
様子をみてみます。





知人から自宅で咲いたカラーをいただきました。
凛とした佇まいが清々しいです





引越しデータが完了しました。

2025年05月13日 | 雑記
引越しデータ作成の依頼を出して1週間。
そろそろ出来る頃かしら・・・と待っていましたが、
なかなか完了のメールが来ない。

私より出だしが遅かった知人は、もう引越しが完了したとか。

 なんでそんなに早いの?


メールを確認したら、迷惑メールに入っていました
依頼を出したその日のうちに完了したようです。

無駄に1週間、待ってしまいました。


これからインポートです。


PWバーベナと引越し準備

2025年05月05日 | 雑記
3シーズン目を迎えたバーベナ。
さすが「PW」シリーズです。

ちょっと割高感はありますが
特に手を掛けなくても、
冬越しからの立派な花を
咲かせてくれてます。




ブログの引越しの準備を始めました。
まずは引越しデータの作成依頼から。
キリのいい4月末までのデータで
バックアップしました。

4,5月は混んでいるとか。
どのくらいかかるのでしょうか?
様子をみてみます。