どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

スマホにロックはかけている?

2022年08月30日 | パソコン・スマホ
今日はパソボラの定例会。
その中のフリートークで「シニアのスマホ利用」についてが話題になりました。



メンバー自身が正真正銘のシニアです。


   スマホにロックをかけない人が多い!

話題提供したのは30代のAさん。


   えぇ~ 信じられない ι(◎д◎υ)ノ

iPhoneユーザーのBさんがすごく驚いていました。


androidユーザーのメンバーで確認してみると、
6人中4人がロックかけていませんでした。
(ロックかけているのは、私とAさん)


   スマホをすぐ使いたい!
   何かの時に家族が開けられないと困る!
   ロック番号を忘れてしまいそう!
   そもそもロックってなに?!


わたし的には、スマホに入っている電話帳データも大事ですが、
PayPayなどの電子マネー系、勝手に使われたら大変です。

「めんどう」「忘れたら…」などと思う人も多いと思いますが、
iPhoneのように、最初からロックがかかっていれば、そういうものと思って使いますよね。


androidスマホでも、最初からロックをかけている方は、
難なく使っています。

途中からロックをかける人の方が、ハードルが高くなっているように感じます。


要は「最初が肝心」ってことかなと思います。



父の様子(写真集作り)

2022年08月29日 | 雑記
父は8月に88歳になりました。
今年は米寿です。


70代の頃は、同級生と年に1回ほど1泊旅行に出かけていましたが、
みんな足腰が弱くなったりして、旅行もなくなりました。

それでも、たまに親しい人とはデニーズに集合して、おしゃべりをしていたようですが。

心臓や膀胱がんの手術をしたり、免許を返納して車に乗れなくなったり、
コロナで会うことがままならなくなったり・・・
すっかり疎遠になってしまいました。


春頃、友人から電話があって

   みんなに会いたいよなぁ~!!
   お前が声をかけてくれよ~!!  と。 


その時は、入れ歯騒ぎの真っ最中だったので(食事会しても食べられないから^^;)、
治療が完了したらということになったそうです。



7月、88歳お爺さん数名でデニーズ会が復活。
米寿の記念に何かしようということになりました。


  同窓会は? (足腰弱くて会場に集まれない!)

  文集作る? (ボケて文字をかけない!)


ってことで、『写真集』を作ることに決定。

昔の写真、今の写真、近況などを送って欲しいとしたためた手紙を、
連絡先がわかっている55人に送りました。
(宛先不明で返ってきたのは2通)


写真のほかに、自分たちの歩んだ歴史も盛り込みたいと、
公民館の図書室などで色々と調べているようです。

原稿を書いたらパソコンができるお爺ちゃんが入力。
連絡を取り合うのに、初めてLINEを使い始めたお爺ちゃんもいます。


昨晩、見知らぬ電話番号から着信があって出てみると、
中学卒業以来連絡が途切れていた旧友からで驚いたと。


手紙をみて電話しようか悩んだ末、連絡をくれたそうで、なんと70年ぶり。


奥さんと二人住まいで体が弱くなって惨めだと嘆いていたので、
「夫婦で一緒にいられるのは幸せだ!!
88歳のくせして、ピンピンしていたら、それの方が気持ち悪いぞ!!」
と、言ってやったと、父は嬉しそうに話してくれました。


同じ市内に住んでいるので、次はデニーズで会おうと約束したとか。 


88歳。米寿の年。
旧友との写真集作りに、元気ハツラツの父です。
素敵な写真集ができることを期待しましょう。



今日のランチは、お気に入りのハンバーグステーキ@Cocos




エアコンの水漏れ。

2022年08月28日 | 雑記
今日はずいぶん涼しかったです。

熊谷市は最高気温25度。
昨日は34度ですから、1日で10度の差は大きいですね。

さすがに昨日はエアコンをかけました。

Kazuと二人、お昼ご飯を食べようとしたとき、
「ポタッ ポタッ」と部屋のどこかで音がする。


  エアコンの水漏れだ~




これで何回目なのかしら


去年買っておいたグッズでホースの詰まりを取って水漏れは解消しましたが・・・






このエアコン、2年前に購入したのですが、すでに水漏れが数回。

エアコンの水漏れ対策 - どんぐりの木の下で

今日のお弁当です。大したおかずがない時には、お弁当箱も小さくなります見た目の美味しさに、お弁当箱の効果は大きいです^^;猛暑が続いた8月初旬。ポタポタとエアコンから...

goo blog

 



クリーニング機能がついたエアコンは詰まりやすいというけれど・・・
それにしたって詰まりすぎじゃない?

不良品のエアコンをつかまされたとしか思えません


どくだみの駆除は大変。

2022年08月26日 | 家庭菜園・ガーデニング
畑の小玉スイカを片付けました。
ゴロゴロなっていたスイカを選り分けて、ラスト26玉収穫。
同じくらいの数が残ったので、それは畑の空いているところへ棄てました。

「スイカ割りだぁ~!!」と言って、バンバン放り投げて割っていきます。
HINA曰く「あぁぁ~ストレスハッサン!!」って(笑)





庭の片隅にどくだみが蔓延っています。





芝の中を這ってずいぶん広がってしまったので、シャベルで地下茎を抜きました。
夕方の涼しくなってからやりだしたのですが、汗が噴き出し30分ばかりでギブアップ。





ネットでググったら『重曹』も効果的とありました。
今度、試してみようかしら。


小玉スイカの片付けは?

2022年08月24日 | 家庭菜園・ガーデニング
色々な方のブログを拝見していると、
夏野菜の片付けから秋冬野菜の支度に入っていますね。

私も草むしりのついでに、トマトとズッキーニを片付けました。

残るは茄子と小玉スイカ。
茄子は剪定して、もう少し頑張ってもらいますけど。


さてさて、小玉スイカの畝です。
3苗植えて、2苗が実をつけています。



伸び放題なので、ゴロゴロとスイカがまだ残っています。





タヌキも食べ飽きたのか、最近は食べカスは見当たりません。


それにしても、今年の夏は、毎日のようにスイカを食べました。
水替わりに食べています。



1日1個だとして、30個は食べたってことでしょうか!!
スイカを植え始めて以来の当たり年です。


甘いスイカなので「糖質」が気になっていましたが、調べてみると意外と少な目。
アイスを食べるなら、スイカの方がダイエット中には良いってことが救いです。


さすがに「もうこれでお終いにしよう。」と思っていても、
チビ達(特にHINAとSOU)が喜んで食べている姿をみると、
なかなか片付けのタイミングが見えません