世間ではGWが始まりました。
我が家はお出かけの予定などなく、
毎年恒例の「お外」の片付けに勤しむのかな。
今日は夏野菜の植え付けをしました。
去年のブログをみると、
GW後半の5月6日にやっています。
1週間早いと成長も違うかしら。
☆茄子
☆ピーマン
カインズの広告の品「はじめてシリーズ」を買ってみました。
通常品よりも農家さんが長く育てたモノとのこと。
確かに根張りはバツグンでした。


☆甘ほくカボチャ
カボチャは数年前に「坊ちゃんカボチャ」作りましたが、
なんだか水っぽい感じの出来でイマイチでした。
ただツル系を植えておけば雑草対策にもなるので、
期待はしていませんが、1本植えました。

☆小玉スイカ
我が家の夏の優等生の小玉スイカです。
摘芯などテキトーでも、美味しいスイカがジャカジャカなります。
今年もよろしくお願いします。

☆ズッキーニ
ネットをかけてしまったので、こんな画像です。
毎年ママの実家から苗をいただきます。
ズッキーニも手をかけなくても、収穫マチガイナシの優等生です。

☆その他
我が家のサツマイモは
超極太のモノしかできないので、作っていませんでした。
が、妹曰く
「紅はるかは太くなりにくい。早めに収穫すれば大丈夫」
アドバイスを信じて、紅はるかに挑戦です。
140日後とのことなので、9月中旬が収穫の目安です。
他に、妹が育てた「オクラ」と「ツルありインゲン」


妹から「早く植え過ぎたのか、枯れちゃった
」とΣ(・ω・ノ)ノ!
我が家のは生き延びてくれるかしら。
野菜の次は、花の種まきです
我が家はお出かけの予定などなく、
毎年恒例の「お外」の片付けに勤しむのかな。
今日は夏野菜の植え付けをしました。
去年のブログをみると、
GW後半の5月6日にやっています。
1週間早いと成長も違うかしら。
☆茄子
☆ピーマン
カインズの広告の品「はじめてシリーズ」を買ってみました。
通常品よりも農家さんが長く育てたモノとのこと。
確かに根張りはバツグンでした。


☆甘ほくカボチャ
カボチャは数年前に「坊ちゃんカボチャ」作りましたが、
なんだか水っぽい感じの出来でイマイチでした。
ただツル系を植えておけば雑草対策にもなるので、
期待はしていませんが、1本植えました。

☆小玉スイカ
我が家の夏の優等生の小玉スイカです。
摘芯などテキトーでも、美味しいスイカがジャカジャカなります。
今年もよろしくお願いします。

☆ズッキーニ
ネットをかけてしまったので、こんな画像です。
毎年ママの実家から苗をいただきます。
ズッキーニも手をかけなくても、収穫マチガイナシの優等生です。

☆その他
我が家のサツマイモは
超極太のモノしかできないので、作っていませんでした。
が、妹曰く
「紅はるかは太くなりにくい。早めに収穫すれば大丈夫」
アドバイスを信じて、紅はるかに挑戦です。
140日後とのことなので、9月中旬が収穫の目安です。
他に、妹が育てた「オクラ」と「ツルありインゲン」


妹から「早く植え過ぎたのか、枯れちゃった

我が家のは生き延びてくれるかしら。
野菜の次は、花の種まきです
