どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

埼玉県立川の博物館。

2023年08月10日 | 旅行記
先月末の夏祭りのあと頃から、SOUとRYUは調子がイマイチです。

今週はSOUが38℃近くの発熱のため、保育園を休んでいます。
小中学生チームなら、家にいても留守番ができるのですが、
SOUはそういきません。

親御さんもそうそう休んでいられないので、
昨日午前中に続いて、今日は丸一日のSOUの子守りが回ってきました


家の中にいると、チョロチョロとして煩くて・・・何もできません。
なので、今日は午後から「かわはく(県立川の博物館)」へ行きました。



RYUやSOUは池の亀やコイに大興奮。
「かめく~ん!」と連呼してました。


それなのに、水槽の川魚は「こわい!こわい!」と。
うす暗い展示室も「こわい!こわい!」と後ずさりして逃げてしまう始末


チビっ子用の親水エリア。
足元だけの水量ですが、意外と涼しい






本日のメインは荒川わくわくランド(ウォーターアスレチック)です。
入場したのが2時過ぎだったので、最終回のチケット(3時20分~)が辛うじて取れました。

チケットは大人210円、中学生以下100円。

パドルボートや手漕ぎボートも乗り放題(5分タイマー?!)
HINAもRYUも繰り返し乗ってました。



SOUも乗ってみました。


ハンドルを適当にクルクル回しているだけなので、
あっちへ行ったりこっちへ来たり・・・
時間になると、スタッフさんが長い竿で引き寄せてくれるので、問題なしです




9年ぶりでした!

埼玉県立川の博物館@寄居町 - どんぐりの木の下で

14日午後、花園産直センターにお盆の供物を買いに出かけたついでに、近くにある「埼玉県立川の博物館(かわはく)」に足を延ばしました。この日は陽射しはほとんどない一...

goo blog

 





阿字ヶ浦で海水浴。

2023年08月07日 | 旅行記
8月5~6日、チビ2人(KOTAとHINA)とKAZU,ダンナ,私の5人で
茨城県阿字ヶ浦海岸に海水浴に行きました。

5月中旬に旅行サイトで8月の大洗で宿を探すと、すでにどこも満室。
海水浴シーズンの土曜日となると、争奪戦ですよね。

大洗と言ったら、「大洗ホテル」「大洗シーサイドホテル」「ホテル松本」が、
我が家の定宿なのですが、これもみなNG
今回は奇跡的に「日野治旅館」が予約できました。
  茨城県 大洗町 ご宿泊 レストラン | 日野治旅館


予定では、RYUを含めての6人(2部屋)だったのですが、
先週末のお祭り翌日、SOUが発熱&喉痛から始まり、
RYUも38℃超えの発熱&咳。

熱の割に本人は元気なのですが・・・、
前日にRYUは留守番が決定

宿に子供1人CLの連絡をすると
「キャンセル料は結構ですよ」と言ってもらえました。
5000円は大きいですよね。ありがたや、ありがた



当日は7時に出発。
途中1回休憩をとって、阿字ヶ浦海岸に10時前に着きました。

阿字ヶ浦海岸のいいところは、駐車場からビーチが近いことです。
売店などもすぐ近くにあるので、とても楽です。

ビーチチェア(@1000円)と浮き輪(@700円×2ケ)をレンタルしました。



人も多すぎず、快適な海水浴場です

もっぱらKOTAとHINAの遊び相手はKAZUとダンナが担当。
子供が一人で泳いでいると、見回っているライフセーバーに注意されます。
市民プール並みの監視です




浜辺でボーとしていても、海風が心地よくて暑さを感じません。
時々、海にプカプカとするのもよし

夏の海を満喫しました。



翌日は、磯遊びをしよう・・・と思っていたら、
まさかの2人の「海はもういいよ!」発言。

「それならば、大洗水族館(アクアワールド)に行きますか!」ということに。

旅館から車で5分程度なので、9時のオープン前に着きました。

ところが、すでに入り口には長蛇の列。
さすが8月の日曜日。家族連ればかりでした。

オープンまで10数分の間に、Webチケットを入手。
以前はホテルなどに割引券が置いてあったのに、今は無いようです


入り口からイルカショーの会場に直行しました。

みんな考えることは一緒ですね。
あっという間に満席になりました。



何度もこちらのイルカショーは見ていますが、
今回はショーの内容も変わっていて、見ごたえがありました。

また、土日祝限定で「エキサイティングシート(有料席)」が設定されていました。
特別席なので、アシカやイルカもそこでは大サービス。
  さらに近くなった!土日祝限定の『エキサイティングシート』 | アクアワールド茨城県大洗水族館【公式】


ショーが終わって館内に戻ると、もう人人人人…
疲れてしまって、ゆっくり見る気になりませんでした。
ぐるっと一回りして、2時間くらいで退散しました。


那珂湊の魚市場もお昼時では大混雑だろうと寄らず、
ファミレスでランチをして帰路に。。

渋滞もなく、自宅には3時半に着きました。


RYUには可哀そうなことでしたが、
チビが一人少ないと、こんなに楽なのか!と実感。
私も歳をとった証拠です

金沢旅行 Vol.2

2023年07月02日 | 旅行記
6月23,24日と金沢に出かけてきました。

観光案内所にかざってある観光PRキャラの「ひゃくまんさん」
輪島塗のひげ、金沢金箔を全身に施し、石川県の観光どころが描かれています。




ランチ後は、まちのりサイクルで観光にGO!
奈良、長野と利用して、すっかり我が家の定番となりました。

まちのり - 金沢市公共シェアサイクル

「まちのり」は、複数のサイクルポートのどこでも借りられて、どこでも返せる公共シェアサイクルサービスです。

まちのり - 金沢市公共シェアサイクル

 





この日の金沢は、
日傘や帽子の用意をしてなかったことを後悔するくらいの快晴。
自転車で風を切って走るのは、とても気持ちよかったです。

ダンナがスマホナビで前を走って、私は後ろをついていく体系。
なので、はっきり言ってどこを走っているのかも???です。
後で、観光マップとGoogleタイムラインで走行場所を復習しました


金沢駅 ⇒ ひがし茶屋街 ⇒ 近江町市場 ⇒ 兼六園 ⇒ 金沢駅

ひがし茶屋街は、学生さんや外国人の方で賑わっていました。
浴衣姿のお嬢さんやカップルもいて、古都の雰囲気を楽しめました。




近江町市場で食べ歩きを楽しもう!
・・・と思っていたのですが、そんな感じの場所ではなく。
すでに海鮮丼は食べてしまっているので、軽く流して終わり。



少し自転車をとばして、兼六園へ。
こちらは、観光客も少なく静かなものでした。
兼六園・・・やはり冬の雪吊りの風景が見たいものです。




それにしても暑い一日でした。
自転車を漕いでいる時はいいのですが、
歩いて散策していると汗がダラダラ。

一日乗り放題の周遊バスを利用することも考えたのですが、
バス停からスポットまでの徒歩やバスの待ち時間を考えると、
自転車の方が効率的かなと。

ちなみにこの日の走行距離は約10km(2時間半)でした。


 つづく

金沢旅行 Vol.1

2023年07月01日 | 旅行記
6月23日(金) 珍しくダンナが平日休み。

3年前に転職して、今の会社に勤めてからは、
有給休暇はほとんど使ってない。

この日は会社が一斉休業だとか。。
ならばと、急なことでしたが、1泊で行けるところを探しました。

夏シーズン前の「ずらし旅@JTB」という
旅行商品が目に留まりました。

往復新幹線を使って1泊で2万円台。
京都に行こうかと思いましたが、
当地から東京駅まで往復で7千円かかってしまう・・・
これでは、格安旅行の元も子もないです。



ということで、今回は「金沢市内観光」にしました。


当地から普通列車で高崎駅へ。そこから北陸新幹線で金沢へ。
11時に金沢駅へ到着。

まずは、荷物をロッカーに預け、早めのランチを。
金沢のグルメといったらイチオシは海鮮。
口コミによると、
「素材の出どころは同じで新鮮なので、どこで食べても美味しい」とのこと。

駅ビルあんと内の「魚菜屋」。
11時オープンのお店に15分に到着した時には、
既に満席で15分ほど待ちました。

私達と同じ行動パターンの観光客が多いということかしら。
ランチで1000円前後とリーズナブルなお店で、お味も満足。



金沢駅。
鼓門・おもてなしドームはさすがに迫力ありますね。



鼓門は日没後、正時(毎時00分)に2分間ライトアップされます。
曜日ごとにカラーが違って、この日は金曜日の古代紫でした。




  つづく

大洗にアンコウを食べに。

2023年01月30日 | 旅行記
恒例行事となりつつあります。
週末、父を連れて大洗にアンコウを食べに行きました。

昨年も同じ時期(1月末)です。
あいにく、追加の旅行支援発表前に予約したので、
対象とはなりませんでした

今年はKAZUと私、父にダンナの4人旅です。

ここ数年、年1回は訪れている大洗。
これといった観光地もありませんから、
行動パターンはいつも一緒です。


家をゆっくり出て、那珂湊市場に1時に到着。
相変わらず大盛況です。




市場の回転寿司は体験済みなので、
私的には「海鮮丼」のお店に入りたかったのですが、
「やっぱり寿司がたべてぇ~な!!」の父のひとことで決定。


★市場寿司 海の駅店


毎度のことながら、ネタが大きすぎて3~4皿食べたらおなか一杯

食事の後は市場をブラブラしながら、明日買ってかえるお土産を物色。


チェックインの時間まで少しあったので、近くのココスで一休みしました。
これも昨年と同じ

ホテルに向かう途中に「干し芋直売所」に寄りました。
お値段を見てビックリ!

毎年、父の茨城の知人が干し芋を贈ってくれるので、
買ったこともなかったのですが・・・
干し芋ってこんなに高かったのですね。


宿は定宿化している「大洗ホテル」です。

父は脚が弱くなっているので、露天風呂付客室が部屋選びの条件です。

昨年の部屋が良かったのですが、今年は予約が取れず、
似たような部屋にしました。

が、バリアフリー用の内風呂だったので、広くて寒々しい
結局、父は、部屋風呂は使わず大浴場まで2回行きました。




翌日は、ホテル近くの「大洗磯前神社」で初詣。


お約束の「めんたいパーク」「那珂湊市場」でお土産を買いました。

今回「かき小屋」へ初めて寄りました。
自分で好きな食材を選んでテーブルで焼きます。
ホタテ、赤エビ、牡蠣・・・

焼けるのを待つのも楽しかったし、
焼き立てはとっても美味しかったです。








88歳の父を連れての旅は、
いつも「これが最後かも!」と思っています。

出かけたときは、父の写真をたくさん撮ってあげます。
じーさんのポーズはいつもこれ

瓜二つに大笑い