府中市栗柄のこい

憩いの森 原の池のこい



憩いの森 原の池のこい


府中市栗柄 憩いの森原の池のこいを見に行ってきました。
遅咲きの八重桜が咲いていて花びらが柔らかく綿菓子のようにもみえました。
山を下りていたら 日蓮宗 妙蓮寺の庭に 綺麗に手入れされされていて芝桜が咲いているのが
目に飛び込んで来ました。思わずカメラに。
岡山県井原市まで ドライブ 小田川に綺麗に並んだこいのぼりが目に入り元気に泳いでいました。
飾り付けが大変だったでしょうね。ちょっと考えてしまいました。
鯉と言えば…こいのぼりを出し忘れていました。
井原の小田川にかかるこいのぼりの群れを撮っていたので紹介します。

数十匹の大きな鯉のぼりが小田川を横切っています。

これは府中で撮ったちょっとお疲れのこいのぼり
お久しぶりですねぇ、
私もちょっと休んでいて最近始めました、
鯉は鯉でも井原の鯉重たそうですねぇ、
また次を楽しみにしています。
春は桜がきれいで、確か4月の初めごろには祭りもあったような記憶が・・・・
夏は花火と川遊びも楽しい思い出です。
お久ぶりです。どうされたのかな~と
心配してました。
鯉 すばらしいですね~
勢いがあります。いいことがありそう・・・
仲間たちが更新いつされるのか、待ってたみたいですよ。
吉野山、そろろそ紫陽花が見頃でしょうか?
雨の日がおすすめです。近いので行ってみられたら?
山下る妙蓮寺の庭芝桜