みさこのひとりごと

徒然なるままに思いついたことを書き綴っていきます。

こんな暑い日は天然冷房井倉洞はいかが

2013-07-25 14:12:05 | 旅行
こんな暑い日は天然冷房井倉洞はいかが

暑いあらどこかに涼しい所に出かけようと地図を見ていた所が岡山県の北部にある「井倉洞」
車で2時間少々。涼を求めてやって来ました。井倉洞


【井倉洞とは】
 岡山県指定天然記念物 昭和38年4月12日指定
鍾乳洞は石灰石が長い年月の間に地下水の浸食によってできた洞くつで、洞内にある鍾乳石は水にとけた炭酸カルシュームがしたたり落ちる際に再び結晶してできたものであり、
その造形の面白さと自然芸術のたくみさは筆舌には表す事のできない美しさであります。
井倉洞が公開されたのは昭和34年11月14日であり、以来つぎつぎと開発をして現在は全長1200mの観光洞としてご観賞をいただいております。
洞内にあります地軸の滝は高さが50mもあり、鍾乳洞の中にある滝としては珍らしいものです。
・井倉洞伝説(リンク)


洞窟の中には鍾乳石がにょきにょき


にょきにょき


にょきにょき、にょきにょき


にょきにょき、にょきにょき、にょきにょき


ここまで入ってくるとさすがに涼しいとゆうよりも寒いくらいです


外気との気温差がかなりあり、拭いても拭いてもレンズが曇ってしまいます


出てきたところに縁結びの神様の祠がありました


行きおいよく洞窟から流れ出る滝


帰りに橋の上から洞窟の出口を見下ろしてみます


この時期はかせぎ時だと思うのですが、閉まっているお店が多かったです



勢い良く落ちてくる滝水とその音を動画で撮って見ました


周辺地図です




バラのお家を訪ねて 続編

2013-07-18 15:02:18 | 野鳥を撮る
バラのお家を訪ねて


まっかなバラが切れでした


近寄って見ました?


大好きなピンク色


この道がバラの小径を歩けばとても気持ちがいいものです





和ませてくれるにおいのすてき花


花弁いっぱい綺麗です


まだまだ綺麗に咲いてる紫陽花


花が小さくてとても可愛いな~


まっ白いかわいい花も印象的


綺麗に手入れされていてビックリ!! あまりにもきれいにお手入れされているのに(笑み)
梅雨も晴れたばかりのいいお天気で青空に向かっていっぱいに背伸びして綺麗に咲いている
花たちしばらく心和ませて頂いて帰りました。ありがたく感謝します。
ぜひまた見せてください。




最後にバラの花と言えば「バラが咲いた」(マイク真木)が有名ですが今回は
由紀さおりと安田祥子の姉妹による美しいハーモニーをお聞きください。

                 みさこ


バラのおうちを訪ねて

2013-07-11 15:00:31 | 草花を撮る
バラのおうちを訪ねて

真っ赤な燃えるような赤に目が覚める

私の知り合いで福山市神辺町神竹田 英治さん(仮前)から「うちのバラがとっても綺麗に咲いているので見にきてね」とお誘いがあり
早速出かけて行きました。こちらのご主人は、バラ栽培の研修など設けられているほどバラの栽培に詳しい方だと聞いています。
それではご自慢のプライベートローズガーデンを歩いて回って見ます。


赤と白のバラがっとても綺麗


赤に少し黄色が混じった美しい色愛です


広い庭の中には通路も設けられています


白い紫陽花


まるで王冠のような紫の紫陽花


白バラ


とってもかわいらしい花びらが心を落ち着かせてくれます


テーブルを前に腰掛けて紅茶をいっぱいいただきながらくつろぎたい所


手前はまえぼけで後ろの椋野花にフォーカス



最後までお付き合いいただきありがとうございました。  

                                みさこ


恵みの雨花たちは元気になりました

2013-07-04 15:11:12 | 草花を撮る
恵みの雨花たちは元気になりました

白いユリの花


ピンクのユリの花


赤いユリの花




紫陽花のグラデイショ


その2


その3



欧陽菲菲 雨の御堂筋 今から40年ほど前の歌ですが今でもよく覚えています。


咲いているのがとても綺麗だな


ちょっとお思い出です


透明感を味わって見ました


#2


ちょっとつくってみました




  今日は雨が上がってちょっと花壇まで出かけてっました。
  元気に抱いているので カメラを持って出変えました同じ花でもちょと離れて見ると、
  花のノグラデーションがとても綺麗で又撮って戻りました。
  思い出しながらボチボチしてみました
  日々が違うと又変わって見えてじっと見つめて目の保養(笑み)