みさこのひとりごと

徒然なるままに思いついたことを書き綴っていきます。

福山城周辺散策

2017-09-28 15:06:33 | ちょっとおでかけ
福山城周辺散策


ふくやま美術館、歴史博物館の前の緑の広場

この日は写真展が開かれ知り合いの方が出店されるとゆうことで見学に行きました


福山主神の著名な芸術家のモニュメントの向こうに福山城が見えています


名前がわかなければ地元の人は「あの赤いやつ」と言えばわかりますが、正式には「愛のアーチ」と言うそうです


博物館の方では明治維新の頃に活躍された人物の特集がされているようです


勢い良く吹き出す噴水をしばらく眺めていました


長い階段を登ると福山城の広場へ続きます。私には少々つらい道のりです


福山城をこうして眺めるのは久しぶりの気がします


福山駅から登ってくると立派な門が見えます。この門は「筋鉄門」と言って伏見城から移築されたものだそうです


福山城の西側にある福山市指定重要文化財、旧内藤家長屋門だそうです


本丸御殿という建物で水野勝成が住んでいたそうです



相当な樹齢と思われますが大きな幹にたくさんの苔が生えていました


先人之森記念植樹を示す立派な碑がありました


11月3日文化の日には福山市美術館、歴史博物館、福山城など入場料は全て無料になるそうです。
皆さん出かけて見られてみてはいかがでしょうか

1週間で様変わり、彼岸花から彼岸花へ

2017-09-21 14:45:50 | ちょっとおでかけ
1週間で様変わり、彼岸花から彼岸花へ


1週間前までは白やピンクのちょっと変わった彼岸花が咲きほこっていた参道両脇には
今度は真っ赤な彼岸花が見事に咲いていました


まるで手品のような変わり身に驚くばかりです


ちょっと近寄って撮ってみます


本当は真っ赤な彼岸花のはずですが。光線の加減でしょうかピンクがかって見えます


嫁いらず観音の境内の中にある池のところにやってきました


赤い帽子をかぶったお地蔵さんたちが並んでおられます


まだ少しだけしぶとく残っている白い彼岸花を撮ってみました


こうしてみると少し大ぶりでボリュウムがありますね

それにしても1週間でこんなに変わってしまうとは、
自然の織りなすマジックにはこちらの心の準備さえ
間に合いません。これからコスモスも咲き出しますから。


風変わりな彼岸花を見つけました

2017-09-14 15:00:20 | 野鳥を撮る
風変わりな彼岸花を見つけました

彼岸花といえばどうしてっも赤をイメージしてしまいますが、
ここにはちょっと変わった色の彼岸花が咲いています


ピンクと白の彼岸花の競演です


こちらはちょっとオレンジかかった赤色です


ズラリカーブを描いて並んでいます


道の反対側には、白い彼岸花が整列しています


白といっても少しクリーム色がかかっています


近くで見ると花の形は普通の赤い彼岸花と同じです。


上から見るとこんな素敵な図形が描かれています
まるで万華鏡をのぞき込んでいるようです


子供の頃夢中になってのぞき込んでいたものです


少し離れて撮ってみました


数はそんなに多いい訳ではありませんが見ごたえは十分です


白、赤,ピンクと色とりどりの彼岸花が楽しめます


そうそう、こんな変わったヒガンバナを一本だけ見つけました。
まるで百合の花のように見えます


人面花(見ていると人の顔に見えてくる)

2017-09-07 14:47:18 | 草花を撮る
人面花(見ていると人の顔に見えてくる)

白い顔にピンクで両目と口、黄色で鼻とちょぼ髭に見えるんですけど


こちらは色違いのおなじ模様

世の中には気をつけて見なければ見過ごしてしまうものがたくさんあります。
この写真も撮った後で気づいたものです。

その他の花の写真

その一(ニチニチソウ)


その二(マリンゴールド)


その三(ニチニチソウ)


テッポウユリ


よその内の花壇があまりにもきれいで撮らせて頂きました

私と同じような見方で草花を見つける人がいるんですよ。少し紹介しますね。


どうです見事でしょう
この写真が載っているブログはこちらです