みさこのひとりごと

徒然なるままに思いついたことを書き綴っていきます。

別府温泉 続 高崎山自然動物園 鶴見半島【鶴御崎灯台】

2009-02-25 13:16:33 | Weblog
大分【高崎山自然動物園】





6っか月の あまえんぼう(ユウキ)です




かわいいおサルの動画をどうぞ




自然観察コース山の中での猿の生態より身近に観察できました。(野性動物)

大分市の西端、標高628m(B群491匹)母ザルと子ザルが毛づくろいしたり、子ザル同士無邪気に遊びまわって、私たちにさまざまな表情を楽しませてくれました。かわいいところをカメラに撮って戻りました。

★高崎山自然動物園ホームページリンク

【鶴見半島】絶景鶴御崎灯台





~国立公園日豊海岸~【鶴御崎灯台】




高崎山自然動物園 鶴見半島【鶴御崎灯台】200メトル絶壁に建つ!!限りなく広がる青の世界  平成20年10月 公開釣りバカ日誌19舞台にされた場所

豊後二見が浦







佐伯絶景地『豊後二見ヶ浦』日本一長い大しめ縄、寄り添うように並んだ 雄岩と雌岩 霞がかかり心配していた所、やっとの思いで日がさしてきて 綺麗に撮ることができました。

あったか九州 湯けむり 別府温泉

2009-02-16 00:35:45 | Weblog
あったか九州 湯けむり  別府温泉






美しいコバルトブルー地球の神秘








【大分】~観光人気№1~「“王様”別府地獄めぐり」『海地獄』美しいコバルトブルー地球の神秘。海地獄の風景付帯施設の神社も、もうもうと湯気がたち昇っていました。

大分日本名湯のまち「九州名湯別府温泉」 あったか九州湯けむり 別府温泉リゾートホテル杉乃井へ宿泊絶景に浸かる「名湯棚湯」大展望露天風呂にゆっくりの~んびりと素晴らしい風景を楽しませて頂きました。

経ヶ丸グリンパークにドライブ

2009-02-09 10:56:26 | Weblog
経ヶ丸に行ってきました








紅梅がきれいに咲いていました



小枝に野鳥



モズの動画見つけました






経ヶ丸グリンパーク幼児向けには「経ヶ丸わくわくドラゴンハウス」「グリンスポーツハウス」「ロング滑り台」「パターゴルフ」等々これから行楽に向けて楽しめそう。

寒いと思っていても、立春も過ぎて。 、あっ梅の花 目に入り ビックリ もう紅梅が 綺麗に咲いていました。 花がとっても綺麗に撮れました。お天気もよく 散歩ウオーキングコースにも最適、高い所からの眺めも最高でした。

ヌーシリーズ 芦田川のヌートリア

2009-02-02 09:59:35 | Weblog
こんなに近くでヌートリア



ヌートリアって? 泳ぎ上手
噂に聞いていた芦田川大橋の岸辺に住み着いているというヌートリアの家族に会いに行ってきました。
人にかなりなれているのか親子ずれで岸辺に近ずいてきました。大きなネズミで鳴き方は全く同じでした。「歯はオレンジ色」大きな出っ歯でした。
南アメリカ大陸からブラジル、アルゼンチンに分布する大型のネズミ仲間体長(50~70センチ尾含む)体重(5~15kg)もともと日本にはいなかった。
「図書館で」…岡山県には日本一ヌートリアの多く生息する地域であり県南部の河川ため池、水田では、馴染みの生物である…











安頓さんにヌートリアの動画をお借りしました