夜な夜なシネマ

映画と本と音楽と、猫が好き。駄作にも愛を。

誤訳もワラける、字幕の翻訳。

2005年04月28日 | 映画(番外編:映画と邦題・字幕・台詞)
昨日の新聞で目にした『週刊新潮』最新号の見出しは、
“また「誤訳騒ぎ」だよ「字幕の女王」戸田奈津子”。

この「夜な夜なシネマ」が居候させてもらっている
HPの管理人さんとはたまに映画にご一緒しますが、
その管理人さんが以前、「あいかわらず字幕は戸田奈津子やなぁ。
字幕の翻訳家って、若い人は全然育ってへんの?」と
おっしゃっていました。
(〈おことわり〉「さるさる日記」サービス終了にともない、そのHPは閉鎖しました。)

決してそんなことはないんです。
ただ、メジャー級のロードショー作品となるとほぼ戸田さん。
管理人さんと一緒に出かけるときは
無条件に楽しめそうな映画を選ぶので、必然的に大作に。
戸田さんばっかりの印象になります。

『ロード・オブ・ザ・リング』(2001)ではその誤訳の多さに
ピーター・ジャクソン監督が激怒したというのは有名ですが、
戸田さんにはほかにも数々の伝説的誤訳があります。
『アメリカン・ビューティ』(1999)では
4500ドルのソファを45000ドルのソファと訳し、
『13デイズ』(2000)では2週間を2カ月とまちがい、
『ザ・リング』(2002)では66年の流産を66回の流産と。
450万のソファは主人公の家にあったらビビるし、
66回の流産は肉体的に不可能やろ!?
笑える誤訳も多いですが、製作者は憤ることたびたび。

ちょっとマイナーな映画になると、戸田さんはめったに登場しません。
私がすごい翻訳家だなぁと思うのは、
前述の『海を飛ぶ夢』も担当されていた松浦美奈さん。
字幕翻訳用の脚本ってどんなものなのか知りませんが、
まさかどこの国の作品でも英語だってことはないですよね?
松浦さんのこれまでの担当作品を見てみると、
いったいこの人は何カ国語できるんだろうと驚きます。

英語圏のアメリカやイギリス、カナダ、オーストラリアの作品はもちろん、
スペイン語圏の作品は松浦さんオンパレード。
ポルトガル語圏のブラジルもあります。
スウェーデンやフランスや香港まで網羅するなんて、超人。
もしかして、脚本って全部英語なのでしょうか。
仮にそうだとしても、その国のことをまったく知らずに翻訳ができるとは思えないし、
やっぱり超人にちがいありません。

そのほか、私がスクリーンでしょっちゅう出会うのは
林完治さん、太田直子さん、石田泰子さん。たまに菊池浩司さん。
字幕担当が誰かを確かめてから映画を観ることってないけれど、
「おぉぉぉ、またこの人ぉ!」という楽しみは結構あります。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『海を飛ぶ夢』〈追記〉 | トップ | ついでに、もうちょっと戸田... »

映画(番外編:映画と邦題・字幕・台詞)」カテゴリの最新記事