goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪ ニッポン全国年賀状をやり取りするお正月を前に、  名張郵便局に行けましたー!

2016年12月29日 20時10分25秒 | さくら的非日常の日々
12月29日(木) 曇ときどき霙

ヤマトのお兄さんが、「今夜は冷えますぅ」って、午前中に言っておられた。
言葉どおり夕方には、ほろほろと霙が降る中、やっと、年賀状が半分印刷できて、名張郵便局にバイクを走らせる。

う~、冷えますぅ。

「冬よ 僕に来い、僕に来い、
僕は冬の力、冬は僕の餌食だ」(高村光太郎)

こんな夜は、食事のあとストーブのそばに詩集を数冊置いて、少しずつ読んで楽しむ。
もちろん、『道程』。 
ほかに『アポリネェル詩集』、『斉藤茂吉』、『サトウハチロー詩集』。

「さぁ、過ぎ去ろう、過ぎ去ろう
すべては過ぎ去る運命だ

思い出は、狩りの角笛  風のさなかに音は消える」(アポリネェル)

あぁ、それはさておき、年賀状。
あと300枚を今夜中に仕上げるぞ、おー!!


            

リストがきちんと仕上がったので、アトはプリンタが、さくさくうごいてくれる。
つい最近まで、カラーが旨く出なくてさくらをイカらせていたけれど、いまやなぜか、るんるん気分で鼻歌交じりの仕事ぶり。

ありがとう、ありがとう。

                

プリンタが働いてくれる間に、さくらはトイレの大掃除。

逝かれたお姑さまが、「ご不浄を綺麗にすると、美しい子が生まれるよ」と教えてくださった。

若い日。
一生懸命に家やトイレの掃除に励んだ。

その結果、息子が2人。
美しい…とは、言いかねるけれど、ん、心は美しいかも。


            

午後、モリカワ氏が、老人クラブのお知らせをくばってくださった。

夫人を亡くされたあと、84歳にして独り、居住まい正しく暮らして、老人クラブのお世話役を買って出てくださる。

老後に、見習いたい行き方だと思う。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪ 御用納めの朝。  顧客を... | トップ | ♪ さくらの好きな、 暮れの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

さくら的非日常の日々」カテゴリの最新記事