11月16日(月) 晴
玄関前にうず高く積んだダンボール箱は、「祈りの電飾」のすだれやネット、電気コードなど。
「いざ、取り付けましょう」と意気込むも、左のもさもさ茂った植木には電飾が取り付けられないので、電気バリカンを引っ張り出し、即席の植木屋さん♪
いぇ~い!
気分は爽快です。
午後1時半からは、集会所で踊りのお稽古。
舞台披露は20日なので、「博多夜船」の衣装を改める。
博多で仕事を始めるようになった二孫の日々は安らかであるか?
そういえば、ブロ友のすずさんもたぶん博多のひと♪
博多、なんか懐かしく身近に思えてきた。
先輩のワタナベさんは、1曲で男と女を舞い分けるという、難しい演目に挑戦中も、難なく手掛けておられるよ♪
西川先生のお宅の表の間を和室からフローリングの洋間にリニューアルなされ、格好のお稽古場になった。
昨日は、シュズイさんと参上して、お稽古をつけていただいた。
おやつに、カボチャのスープ(美味!)。
お土産に、コロッケのタネをもらって帰り、「なんて、美味しいお稽古♪」
夕方、予約時間にDoCoMo-shopに行き、機器の不具合についていろいろ教えていただく。
帰りがけに、「d-cardにしていただくと、今の支払い額から1000円余りお安くなりますよ」とクレジットカードを勧められた。
「息子が、DoCoMoとゆうちょには氣を付けるように、って言うので、相談してからにするわ」
「オンライン」は、諸刃の刃なのだから。
ところで八神純子さんが名古屋出身なのは知っていましたが、宝石商の娘さんというのは知りませんでしたよ。(コメント、拝読しました(^_-)-☆)
毎年車の中からゆるゆると拝見しています。
今年も亡妻の鎮魂を。
電気バリカンを持ち出し、気分もろとも『いぇ~い!』にさすがはさくらさん・・・とまた今日も
感心!
さくらさんの元気の源に出合った気がします。
ブログを拝読する度に失礼な言い方かもしれません
がさくらさんも(?)只者ではない!・・・と
思うのです。
この「も」はブログ友に只者ではない・・・と
感じる方が何人もいらっしゃるからなのですが・・
ブログをやったことによって多くの方々から
いろんな影響や知識を・・・そして人としての
「心」や大切なものをたくさんいただいたような
気がします。
この決して奪われることのない「宝物」は常に
ひとつひとつ小さい光を放ち、私に勇気も、力も
決断も与えてくれるのです。
ありがとうございます。
いつも、古今東西の名曲を披露してくださり、八神純子さんだけにこだわることもないのだけれど、重大な間違いを犯していますので、お詫び訂正いたしますね。
八神純子さんは、医療機器の専門商社(株)八神製作所(本社;名古屋市)だそうで、現在はイギリス人の音楽プロデューサーJohn Stanley(ジョン・スタンレー)氏夫人ですが、日米で積極的な音楽活動を続けておられます。
物書きが、裏取りしないまま空耳情報を伝え、改めましてお詫び・訂正いたします。
名張、伊賀一円のお方でしょうか?
今年は12月1日の午後6時半から恒例の点灯式➡誤嚥防止のためのクリスマス・ぷちコンサートを開催。 後藤誠司さんのハーモニカ演奏で歌います。
気軽に、お立ち寄りくださいませ。
いつも、本当にハートフルなコメントを頂戴し、私のみならず、病友がたも励まされています。
ありがとうございます。
さくらは、ただの市井の老婆であります。
27年前に【余命半年】の多重がんを病み、いまだに元気溌剌(あなたのキャッチコピーですね♪)の日々を送っていることが、「只者ではない」ということなら、少しはそうであるかもしれません。
>この決して奪われることのない「宝物」は常に
ひとつひとつ小さい光を放ち、私に勇気も、力も
決断も与えてくれるのです。
☝同感!でございます。
おかげ、おかげ、おかげ。
ありがとうございます!