
6月19日(水)雨
やっと梅雨らしい雨模様になった。
午前中、秋山整形外科に行くのに、両足に各500グラムの錘を巻き付けて行く。
40日あまりかけて、やっと傷が治り、昨日の外来診察で、「足に錘を着けて少し鍛えたいんです」とお願いしたら、「良いでしょう! ほかにもこういったトレーニングやストレッチ法があるので、やってみてください」と、段田先生、…じゃなかった秋山先生がおっしゃって、今日から必ずトレーニング♪

21年前、手術と抗がん治療で痛めつけられた私の体を案じて、スポーツマンの次男が贈ってくれた筋力トレーニングの器具が、我が家の居間を占領していた。
シットアップベンチ、ダンベル、バランスボール、ツイスト、そして手脚用の500グラムの錘。
長男は、毎日の「することメモ」を私に書かせ、生きる方向に向けて叱咤激励を繰り返してくれた。
あの頃が、私の原点だと思う。
21年前の筋トレグッズを持ち出して、また、新たな日々を生きる!
人生、よ~そろ♪
…風は、どっちだ?
やっと梅雨らしい雨模様になった。
午前中、秋山整形外科に行くのに、両足に各500グラムの錘を巻き付けて行く。
40日あまりかけて、やっと傷が治り、昨日の外来診察で、「足に錘を着けて少し鍛えたいんです」とお願いしたら、「良いでしょう! ほかにもこういったトレーニングやストレッチ法があるので、やってみてください」と、段田先生、…じゃなかった秋山先生がおっしゃって、今日から必ずトレーニング♪

21年前、手術と抗がん治療で痛めつけられた私の体を案じて、スポーツマンの次男が贈ってくれた筋力トレーニングの器具が、我が家の居間を占領していた。
シットアップベンチ、ダンベル、バランスボール、ツイスト、そして手脚用の500グラムの錘。
長男は、毎日の「することメモ」を私に書かせ、生きる方向に向けて叱咤激励を繰り返してくれた。
あの頃が、私の原点だと思う。
21年前の筋トレグッズを持ち出して、また、新たな日々を生きる!
人生、よ~そろ♪
…風は、どっちだ?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます