
午後4時半に静岡駅着。
少美(わかみ)さんが出迎えてくださって、「わかちゃん、お久しぶりですぅ」。
現役の薬剤師さん。 乳がんと肺疾患を養うわかちゃんと、乳がん、卵巣がんのさくらは、共に旅した楽しい思い出や、いま闘病中の病友がたの頑張りについて、自らの予後について、わずかの時間を貪るように共にして、う、うれし-♪
連絡してくださった名古屋のニノちゃん、どうもありがとうございますぅ!
午後6時~7時55時まで、静岡のあざれあホールで生命保険協会の総会で講演。
喜んでいただけたようで、ほっ。
少美(わかみ)さんが出迎えてくださって、「わかちゃん、お久しぶりですぅ」。
現役の薬剤師さん。 乳がんと肺疾患を養うわかちゃんと、乳がん、卵巣がんのさくらは、共に旅した楽しい思い出や、いま闘病中の病友がたの頑張りについて、自らの予後について、わずかの時間を貪るように共にして、う、うれし-♪
連絡してくださった名古屋のニノちゃん、どうもありがとうございますぅ!
午後6時~7時55時まで、静岡のあざれあホールで生命保険協会の総会で講演。
喜んでいただけたようで、ほっ。
こんにちは。RFL静岡実行員会です。
昨夜は、講演会でリレーフォーライフの話をしてくださってありがとうございました。
広野さんのお話は、会場の人たちに効果的なアピールを与えてくださったと喜んでいます。
直接お礼を申し上げなければならないところ、
今まで壇上で話をする経験がないうえ、いただいた時間も少なかったものですから、
広野さまにお礼を申し上げることが出来ませんでした。
こちらに書き込んでよいものかどうか迷いましたが、
思い切ってコメントを入れさせていただきました。
これからも、広野様が、よりお元気に華やかにご活躍していただけますよう、心よりお祈りいたします。
先ずはお礼まで。
RFL静岡実行委員会 神波
ご縁をありがとうございます!
静岡のJIFAの皆さまの凛とした優しさに数々触れさせていただき、うれしく楽しくお話をさせていただくことが出来ました。
ありがとうございました。
『リレーフォーライフ』は、がん患者と賛同者が夜通し歩き続け、がん征圧を訴える催しのほか、多彩に展開されます。 <参考>http://www.cpsp.jp/R4L.html
皆様は今年、リレーフォーライフ静岡を推進されるのですね!
がんを病んでも悔やまない、明るく強く前向きな抗がん闘病を、ぜひぜひ、応援してあげてくださいませ。
神波さま、皆さまの、ますますのご発展をお祈りいたしております。
力強い応援をいただきありがとうございます。
また、リレー・フォー・ライフと
CPSPをご紹介いただきありがとうございます。
4年前、7名でスタートしたCPSPの活動も、人と人とのつながりと御縁をを大切にしてここまで広がって参りました。
今年は静岡でRFL開催が実現できることも、筑波でつながった御縁で、
たくさんの方のご支援とご協力をいただいております。
「金つなぎの会」様との御縁も静岡でつながることが出来ました。
今は細い糸ですが、今後も大事に紡いでいきたいと思います。
さくら様の明るく強く前向きな、おしゃれな姿に見惚れておりました。
今後ますますのご活躍を心よりお祈りしております。
ありがとうございました。
先日は慌しく会場入りし、とりわけ、帰りは新幹線の時間ぎりぎりでしたので、きちんとご挨拶もさせていただかないまま会場を後にいたしました。
ゆっくりお話が出来ず、残念でした。
静岡大会のご盛況を祈らせていただきます。
Gamba!!!