
13日の午前1時過ぎに、静岡がんセンター・山口総長からの原稿がメールで届き「うれしい!感激ですぅ」 と返信してパソコンの電源を切った。
お偉いDr に、
ハートの顔文字つきのお礼メールを送信するのも、さくら流…、なぁんて、うれしがって眠ったのよ。
それがっ。 お昼前に立ち上げたらなんと!、クラッシュ、クラッシュ、クラッシュ。

いま、「季刊・金つなぎ」25号の制作中で、多数の原稿搭載メールが一挙に飛んでしまって、ほんと、オロ、オロ、オロ。
さっそく、我が電気王さまにTEL、すぐに直すから…とのことで、スーツケースを引っ張り出し、ヤマト便に托す。
「パソコン関係は、当方の専用バッグで送ることになっています」 と断られ、「壊れたコンピュータを自己責任で送るのです。 何があっても文句を言いませんから!」 と再三言って、やっと引き受けてもらう。
…ふぅ、疲れた。
お偉いDr に、

それがっ。 お昼前に立ち上げたらなんと!、クラッシュ、クラッシュ、クラッシュ。


いま、「季刊・金つなぎ」25号の制作中で、多数の原稿搭載メールが一挙に飛んでしまって、ほんと、オロ、オロ、オロ。

さっそく、我が電気王さまにTEL、すぐに直すから…とのことで、スーツケースを引っ張り出し、ヤマト便に托す。
「パソコン関係は、当方の専用バッグで送ることになっています」 と断られ、「壊れたコンピュータを自己責任で送るのです。 何があっても文句を言いませんから!」 と再三言って、やっと引き受けてもらう。
…ふぅ、疲れた。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます