
6月4日(水) 晴
昨日の雨が嘘のように上がり、午前9時に松坂駅で東京から来られたPops歌手の山下直子さんと合流。タクシーで上村真由邸に向かう。
4日前まで2週間に及ぶ「生命(いのち)の駅伝」にかかりきりでいらした上村先生と直子さんを引き合わせる。
歌手、山下直子さんは、今はもう知る人も少なくなられたけれど、昭和時代に「ロカビリー3人男」と囃されたお一人、山下敬二郎さんの夫人で、彼の代表曲『ダイアナ』を、今も歌い継いでおられる。

瀟洒な住宅の2階の玄関からは、松阪菖蒲の群生が眺められ、今花盛りの直ちゃんに相応しくも眺められる。
上村邸の駐車場の柱には、先生の取り組みが看板として掲げられている。
いずれも、しっかりしたホームページに足跡が記されているので、一度語欄いただきたく思う。
ミルで挽いた香り高い珈琲をいただき、背筋がしゃんと伸びる。
8月の熊野花火の跡、三重大学で直ちゃんのLIVEのご相談をし、「考えましょう」と言っていただき、午前11時17分の南紀特急で、熊野に向かう。

特急の車中で、新竹(あらたけ)の牛肉弁当をいただき、午後1時18分発の特急で熊野に向かう。@1700
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます