



歩いてくるくる寿しを食べにいく
帰りの道すがら、つくしを見っけ!
春の確かな息吹を感じました~






春の天気は気まぐれで…・朝から、晴れたり曇ったり、急に激しい雨になったり。挙句の果てに、激しい春雷ときた。
まるで、がん患者の人生そのもののような今日のお天気。ちょうどかかってきた横浜の文子さんの電話に胸を張って答える。「な~に、負けるもんか!何があろうとも、”山より大きな獅子は出ないよ"」
「思いがけず、肺転移の告知を受けました。どうすればいいでしょう?」
OK、OK!大丈夫。ハーセプチンが受けられるんでしょう?
まだまだ、近代医学の恩恵が受けられますよ。
丸山ワクチンも蓮見ワクチンも、金つなぎの仲間には、なぜか良く効きます。
効く人には、劇的に効くみたい…
先輩の体験を信じてみるのも良いのでは?
子どもの頃、線路端でとりました。
今なら、しかられるでしょうね。
亡夫が、季節のさきがけをとりわけ好みましたもので、毎年、春にはつくしやよもぎ、蕨や山蕗などを探しては、それぞれに調理しております。
あぁ、うつくしく、そしておいしい、日本の春!