
午後、銀士朗と元海、父親の寿木がやってきた。
大阪・茨木から1時間半で来られるという。
明日、頼んであった新しい車が入るので引き取りに来たのだと言うが、「電飾を片づける予定で今日から来たんだ」と。
半分近くは片づけてあったけれど、一番難物の15㍍のつららやナイアガラ、山根さん、豊崎さん、永野さんの姉上さま、吉原さん、中島さん、斎藤さん、亡夫や亡姉らの形代とも言える直径1㍍のオーナメントなどが付けけっぱなしのままだ。
「ゆるゆるかたづけるから…」と言ったけれど、あっと言う間に片づけてくれて、ありがとう。
ありがとう、ありがとう♪\(^ー^)/

今日はかぁさんは自宅の片付けなどで茨木に残り、なので、少し報告かたがた…
パパも来てくれて、手伝ってくれました~。

「げんかい君、寒いから着たよ♪」と。
しゃぼん玉遊びをしていたげんかいが、車のドアが開いているので自分のコートを出して来て、着ているの。
誰に言われたわけでもないのに、自分の身を守ることがちゃんとできるのね。
3歳児のげんかい。

ママとゆき、はるも合流して、あみやき亭で焼き肉をいただく。
高校受験が3日後に迫った雪はママと先に帰り、大人3人、子ども3にんで、スナックパーティー。
胡瓜の塩だれ、大根、人参、胡瓜の塩漬け、ごぼうの天ぷらなども。

テレビを見ながら、ぎんしろうはげんかいの父親みたいだよ。

ばば様のパソコンを「借りてもい~い?」、「いーよ~♪」
げんかいもいっちょ前に身を乗り出し、ゲームを楽しんでいます。

ば様のベッドで、眠る父と子。
茨木のかぁさ~ん、3人とも今日のうちに寝ましたよ~♪
大阪・茨木から1時間半で来られるという。
明日、頼んであった新しい車が入るので引き取りに来たのだと言うが、「電飾を片づける予定で今日から来たんだ」と。
半分近くは片づけてあったけれど、一番難物の15㍍のつららやナイアガラ、山根さん、豊崎さん、永野さんの姉上さま、吉原さん、中島さん、斎藤さん、亡夫や亡姉らの形代とも言える直径1㍍のオーナメントなどが付けけっぱなしのままだ。
「ゆるゆるかたづけるから…」と言ったけれど、あっと言う間に片づけてくれて、ありがとう。
ありがとう、ありがとう♪\(^ー^)/

今日はかぁさんは自宅の片付けなどで茨木に残り、なので、少し報告かたがた…
パパも来てくれて、手伝ってくれました~。

「げんかい君、寒いから着たよ♪」と。
しゃぼん玉遊びをしていたげんかいが、車のドアが開いているので自分のコートを出して来て、着ているの。
誰に言われたわけでもないのに、自分の身を守ることがちゃんとできるのね。
3歳児のげんかい。

ママとゆき、はるも合流して、あみやき亭で焼き肉をいただく。
高校受験が3日後に迫った雪はママと先に帰り、大人3人、子ども3にんで、スナックパーティー。
胡瓜の塩だれ、大根、人参、胡瓜の塩漬け、ごぼうの天ぷらなども。

テレビを見ながら、ぎんしろうはげんかいの父親みたいだよ。

ばば様のパソコンを「借りてもい~い?」、「いーよ~♪」
げんかいもいっちょ前に身を乗り出し、ゲームを楽しんでいます。

ば様のベッドで、眠る父と子。
茨木のかぁさ~ん、3人とも今日のうちに寝ましたよ~♪
こちらの訪問で、金つなぎの会の発展と多くの 会員の子供さんたちの歴史を感じます。地球の向こう側に育つ孫たちに会いたくなりました。
曾孫さん誕生までも…、
げんかい君の成人式までも…
ずっとずっとお元気でますますのご活躍をお祈り申し上げます。
何かとお忙しい毎日でしょうか、お風邪などひかれませんようお体を大切になさってください。<(_ _)>
広野さん、ますますお元気で病友に元気をくださいませ!!!
お誕生日、おめでとうございます。