goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪やはり、体が3つ欲しい日曜日でした!

2012年10月14日 23時42分28秒 | さくら的非日常の日々
10月14日(日)晴

午前9時起床、45分に渡邊さんの車に同乗、すずらん台の市民センターに向かう。
今日は、市民センターまつりで、さくらは「博多夜舟」を踊らせていただく。

なにしろ頭髪が【全山紅葉】の趣きで、金、金、金髪のショートヘアだから、新舞踊といえどもこれはまずい。

ワンレングスのかつらを西川先生が舞妓さんの髪型に作ってくださったのを、かんざしなど外して今日の舞台に備える。
「先生、何か飾ってくださね」、「では私の手づくりかんざしを付けてあげましょう」

きらきら揺れるアクリル製の小さなパーツがそれぞれに輝いて素敵♪
うれしい、非日常だ。

西川先生の着付けに、弟子が3人がかり♪(^ー^)/
皆さん、白塗りを済ませておられるので、帯を締めるにも手袋をはめて。

          

姉弟子の渡邊さんが小物の留め金を外しておられる。
そっと桜も手を重ね、「おねえさん、よろしくお願いしますぅ」

          

夜はパパ宅でお好み焼きパーティ♪
パパはビール、ママとさくらはカロリ、ゆきとはるは麦茶で、乾杯~!
さくらの一品は、美代ちゃんに頂戴したバジルを使って、トマト斗キュウリのバジルソース。 日野菜の一夜漬け。

かくて、慌ただしかった今週も終わります。

          
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪明日の日曜日は、サンケイホ... | トップ | ♪大阪・サンケイホール・ブリ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

さくら的非日常の日々」カテゴリの最新記事