
4月21日(月)雨のち晴
午後は、踊りのお稽古。
美空ひばりさんの『さんさ恋時雨』を、思い入れたっぷりに、踊り込む。
曲の後半に、先生からダメが出て、お稽古不足がありあり。
夕方から、『季刊・金つなぎ』38号のレイアウトを引く。
名古屋城、新宿御苑、大阪城…
誰が何とおっしゃろうとも、【今年の桜は今年限り】なのだ。
出会えて良かった、今年のさくら♪
そんな深い思いを、フロント記事にこめた。
さぁ、原稿の纏めを頑張ろう!
川口先生、美和子さん、新谷さん、皆さまから、原稿が届けられている。

年末に、千葉の佳代子さんからいただいた大根を2本、寒晒しにして干し上げ、小口切りしてお味噌汁に仕立てた。
生卵をひとつ割り込んで、木椀に盛った。
ほのかに甘く、懐かしい、恭子姉さんのお味噌汁♪
ビタミンとミネラル分が、たっぷりだ。

夜はほかに、春キャベツとソーセージのスープ。
玉ねぎ、人参、干しえのきも加え、カップ煮盛り付けてから、粒黒胡椒を振り込む。
お、おいし!
甘夏と八朔の皮を、甜菜糖と隠し味の濃口醤油で炊き上げた。
お昼に、踊りのお稽古に持参し、「美味しい♪」戸四r込んでいただいた。
火入れして、瓶詰めにして、次のがん相談日に持参いたしましょう♪
午後は、踊りのお稽古。
美空ひばりさんの『さんさ恋時雨』を、思い入れたっぷりに、踊り込む。
曲の後半に、先生からダメが出て、お稽古不足がありあり。
夕方から、『季刊・金つなぎ』38号のレイアウトを引く。
名古屋城、新宿御苑、大阪城…
誰が何とおっしゃろうとも、【今年の桜は今年限り】なのだ。
出会えて良かった、今年のさくら♪
そんな深い思いを、フロント記事にこめた。
さぁ、原稿の纏めを頑張ろう!
川口先生、美和子さん、新谷さん、皆さまから、原稿が届けられている。

年末に、千葉の佳代子さんからいただいた大根を2本、寒晒しにして干し上げ、小口切りしてお味噌汁に仕立てた。
生卵をひとつ割り込んで、木椀に盛った。
ほのかに甘く、懐かしい、恭子姉さんのお味噌汁♪
ビタミンとミネラル分が、たっぷりだ。

夜はほかに、春キャベツとソーセージのスープ。
玉ねぎ、人参、干しえのきも加え、カップ煮盛り付けてから、粒黒胡椒を振り込む。
お、おいし!
甘夏と八朔の皮を、甜菜糖と隠し味の濃口醤油で炊き上げた。
お昼に、踊りのお稽古に持参し、「美味しい♪」戸四r込んでいただいた。
火入れして、瓶詰めにして、次のがん相談日に持参いたしましょう♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます