
名張中央公園の桜トンネル
4月17日(月) 
今日は今年一番の良いお天気で、心うきうき、お花見気分
友人の河村氏、清野氏と、一路名張中央公園へ。この春フリマ、がん患者のお花見会、と楽しませてもらった公園の桜は”散り初め”を迎えていたが…。
青蓮寺ホテルで、男性ふたりはノンアルコール・ビール、私はミント・ティーを。
このホテルのラウンジからの景観は、まさに一目千両~!
関西の隠れ宿、桜の春はひとしおうれし。
カナディアンクラブに友人の大楯さんを訪ね、夫君のギャルリを拝見しようと思ったが、あいにくの定休日。メモを挟んで帰る。
青蓮寺ダム湖の展望台で、お昼。河村夫人のおいしい筍にぎり、菜花のおひたし、青菜のお漬物などなど、私はシラスをサフラワーオイルでから煎りしたものに削りかつおをまぶした口取りなど、清野氏は甘いネーブルなど、それぞれに持ち寄り、「あ~、幸せ!!!」
![]()
展望台の桜は今が満開! ときおり、ひらりはらりと散るのも風情抜群、素敵だなぁ。
亡夫と眺めたあの日の桜が、いまここに甦る。
路傍の看板に「お亀の湯まで15分」とあり、
「行きましょう!」
話が早いのも、うれしいところ。いざやいざや、楽しまむ!!!
皆々さま、今を盛りの名張の桜は、一目千両・千本以上。ぜひぜひ、お出かけ下さいませ~。
今年の桜は今年限りですよぉ。


今日は今年一番の良いお天気で、心うきうき、お花見気分

友人の河村氏、清野氏と、一路名張中央公園へ。この春フリマ、がん患者のお花見会、と楽しませてもらった公園の桜は”散り初め”を迎えていたが…。

青蓮寺ホテルで、男性ふたりはノンアルコール・ビール、私はミント・ティーを。
このホテルのラウンジからの景観は、まさに一目千両~!
関西の隠れ宿、桜の春はひとしおうれし。
カナディアンクラブに友人の大楯さんを訪ね、夫君のギャルリを拝見しようと思ったが、あいにくの定休日。メモを挟んで帰る。
青蓮寺ダム湖の展望台で、お昼。河村夫人のおいしい筍にぎり、菜花のおひたし、青菜のお漬物などなど、私はシラスをサフラワーオイルでから煎りしたものに削りかつおをまぶした口取りなど、清野氏は甘いネーブルなど、それぞれに持ち寄り、「あ~、幸せ!!!」
展望台の桜は今が満開! ときおり、ひらりはらりと散るのも風情抜群、素敵だなぁ。
亡夫と眺めたあの日の桜が、いまここに甦る。
路傍の看板に「お亀の湯まで15分」とあり、

話が早いのも、うれしいところ。いざやいざや、楽しまむ!!!
皆々さま、今を盛りの名張の桜は、一目千両・千本以上。ぜひぜひ、お出かけ下さいませ~。
今年の桜は今年限りですよぉ。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます