goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪坂の上の、 でっかい日輪がくれた幸せ!

2009年02月02日 19時42分06秒 | さくら的非日常の日々
2月2日(月)

数ある愛読書の一つに、司馬遼太郎さんの「坂の上の雲」がある。

明治という、日本が明るく力強く、向上心を持って生きられた時代ー。
秋山好古・真之兄弟や正岡子規ら、【時代にかかる坂の上の雲】を目指し、切磋琢磨した維新後の青春群像に、激しく共感した我が青春の日々を懐かしく思い出す。

そんなこともあって、私は上り坂が好きである。

午後、久しぶりに踊りのお稽古に行き、帰りにママ宅でおやつのお招ばれを。
ママ宅から我が家に帰る、斜角30度ほどの坂道の上に、おぉ~!
畏れ多くも素晴らしい、この世のものとも思えないほど巨大な日輪が、今まさに、沈まんとするところだ。

誰かに報せたくなる自然の妙♪

明日は今日より、もっともっと良いことがありそうな、そんな気がする!
うれしいな、るんっ♪
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪コメダ珈琲店のひとときは… | トップ | ♪伊達の薄着に、 カイロが三... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
私もみました (片田舎のマダム)
2009-02-02 21:57:18
 大阪からの帰途、JRの駅からタクシーに乗ったすぐに久しぶりの日本の夕日を!!車の中から・・・

 やはり日本の太陽!!夕日も最高です。
 
 我が家は居間でいながらにして夕日が見れるので、主人が喜んだものでした。
返信する
♪見事な日輪! (さくら)
2009-02-02 23:24:22
マダ~ム♪  こんばんは。
異国の日輪は、どのような様子でしたでしょう?

今日の夕日は、すこぶる付きでしたね。
【異場同時】の非日常体験!
なかなかに、楽しいものですね。

それにしても、お元気に、あちこちお出かけなのですね?
お互い、風邪を引かないよう、励んでまいりましょうね!
返信する
我が家の居間からも見えます (しんたろう)
2009-02-03 09:55:38
直腸がんの3期でがんばっています。我が家の居間からも夕日が見えます。【異場同時】の非日常体験!とは、面白い力強いことばです。これから、そのように思いながら夕日を拝みます。
返信する
【異場同時】の非日常体験! (さくら)
2009-02-03 23:43:20
しんたろうさん、こんばんは。
はじめまして!

【異場同時】の非日常体験!が、生体の免疫力や自然治癒力をあげるってことを、どうぞ信じてくださいね。

夕日を拝む、今日一日に感謝する、そういった心のありようもまた、生きる力を与えてくれる。
ありがたいですね!

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

さくら的非日常の日々」カテゴリの最新記事